木曜にトレーニングキャンプ終了。今年はNAUの事情で正味3週間の短めのキャンプでした。
木曜午前にキャンプ打ち上げ。
今年はNFLの開幕が1週間遅いのでトレーニングキャンプ開始も約1週間遅らせたんですが、毎年キャンプ地に利用しているノーザンアリゾナ大学(NAU)の秋期授業開始時期は変わらないので今年のキャンプは正味3週間で終了。
このあとは暑い暑いテンピのチーム施設で練習します。でも家族のいる選手は自宅から通えるので短めのキャンプを歓迎してます。ノーザンアリゾナ大とは1年契約なので来年以降は未定だけど、チーム側に不満はないので今後もキャンプ地として利用するつもりみたいです。
□
新人RBビーニー・ウェルズ(今年のドラフト1巡)は火曜夜の練習で負傷していた右足首を再び捻ったんで水曜は個別ドリルのみだったけど、木曜は数回だけスナップを受けたそうです。ウィゼンハントHCは土曜のSD戦に出場されたい考え。
3番手WRスティーブ・ブレストン(右膝の打撲とPCL捻挫)は今週ずっと練習できなかったので欠場濃厚。2年目WRアーリー・デュセット(肩の打撲)は水・木と個別ドリルのみの参加みたいでこちらも出場の可能性は低そう。
新加入CBブライアント・マクファデンが足首の負傷で水曜は個別ドリルのみ、木曜は休み。欠場の場合はラルフ・ブラウンが代役先発することになるだろうけど、レギュラーシーズンでも先発CBのどちらかが欠けるときがあるかもしれないので良い練習になりそう。
2年目ILBアリ・ハイスミス(足首)、2年目DEカイレン・ダイクス(大腿四頭筋)、3年目OTエリオット・バレーホ(膝蓋骨の脱臼)、新人WRマイケル・レイ・ガービン(膝の半月板損傷)の4人は今週ずっと練習してません。新人OLBウェル・デービス(今年のドラフト6巡、足首捻挫)は水曜は休んだけど木曜にすぐ復帰してます。
先発ILBジェラルド・ヘイズ(家族の事情)は火水木、先発DEダーネル・ドケット(家族の葬儀)は水木、ビル・デービス(妻が出産)は木の練習を欠席してます。
□
先週WRラリー・フィッツジェラルドが契約の見直しに合意していたそうです。以前からボルディン(契約見直しを求め2年続けてOTAに不参加)の年俸大幅アップでの契約見直しのためなら自分の契約を見直してもいいと発言していて、本当に実行したみたいです。
でもアリゾナ地元紙の記事によると、フィッツジェラルドの今年のベースサラリーは460万ドル→160万ドルに減額されるけどその差額300万ドルはロースターボーナスとして支払われ、さらに2010年に支払われるはずだったうち15万ドルが今年支払われるので、今年のサラリーキャップへのヒット額は1,075万ドル→1,090万ドルへ増加したとのこと。
フィッツジェラルドがボルディンの契約状況を気に掛けているコメントを読むと、この記事が誤報で300万ドルの減額を受け入れたという気もするんですが実際どうなんでしょうね。来年からサラリーキャップがなくなる可能性があるのでフィッツジェラルドとしてはその300万ドルは来年以降にくれればいいからボルディンのことを解決してくれって言ってもおかしくないです。
あとノー・トレード条項が外されたそうです。チーム同士で合意すればフィッツジェラルドを交換トレードに出せるようになったと。なぜ外したのか理由は不明。今回は契約延長はなかったので契約期間は2011年までのままです。

1