東部時間午後10時からSD戦。今回はQBはワーナーのあとセントピエール→ライナートの順に出場します。
プレシーズンゲームのスケジュール
8/13(木) スティーラーズ アウェー ×10-20
8/22(土) チャージャーズ ホーム
8/28(金) パッカーズ ホーム
9/3(木) ブロンコス アウェー
明日のチャージャーズ戦は東部時間の午後10時から。日本時間だと日曜朝8時〜でいいでしょうか。時差のことはいまいちわからないです(先週間違えてたし)。
NFL NETWORKでの放送は8月22日(土)の東部時間で深夜午前1:30〜ということで日本時間だと月曜の午前11:30〜ってことになるんでしょうか。先週のPIT戦は2回放送があったみたいだけどどっちも時間が合わず見ることができませんでした。
□
QBは先発カート・ワーナーは今回は展開によっては2Q途中まで出場するそうです。でも10プレー級のロングドライブで得点することができたら1Q途中でもさっさと引き揚げさせるみたい。
2番手は今回はマット・ライナートではなくブライアン・セントピエール。先週のPIT戦はライナートのほうが良かったしウィゼンハントHCも満足してたんだけど、公平に競争させるため今週はセントピエールを2番手で使います。
□
RBはウィゼンハントHCは先発ティム・ハイタワーを長い時間使って負傷とかをさせたくないので今回も出場時間はワーナーと同じくらいになりそう。新人RBビーニー・ウェルズ(足首を再び捻挫)は出るとしても1シリーズだけになりそう。新加入ジェイソン・ライト(先週3回11ヤード)と新人ラロッド・スティーブンス=ハウリング(今年のドラフト7巡、先週6回24ヤード)の出場時間が長くなりそう。
WRは3番手スティーブ・ブレストン(右膝の打撲とPCL捻挫)が欠場濃厚で2年目アーリー・デュセット(肩の捻挫)が出場微妙。
開幕ロースターへはフィッツジェラルド、ボルディン、ブレストン、アーバンの4人までは確定であと2つの枠をショーン・モレイ、デュセット、ランス・ロング、オンレア・ジョーンズの4人で激しく争うという状況になっていて、モレイも今年はSTだけでなくWRでも使えるところを見せないと残れないかもという情勢になりつつあります。先週5回48ヤードだったロングが今週も活躍できるかに注目。
□
リターナーはブレストンと先週良かった新人WRガービンがいないのでやりくりが変わります。KRは新人RBスティーブンス=ハウリングがメイン。ほかにRBライトやWRモレイもやるかも。
PRは先週PRではいいところがなかった先発FSアントレル・ロールがまたチャンスをもらいます。後半はCBマイケル・アダムスになりそう。
□
ディフェンスは先発で負傷欠場になりそうなのはCBブライアント・マクファデン(足首)だけ。先発ILBジェラルド・ヘイズと先発DEダーネル・ドケットは身内の不幸で練習を休んだけど試合には来るでしょう。
プレーでの注目は先週サックし損なった2年目DEカライス・キャンベル(去年のドラフト2巡、右DEの先発最有力)が今週はサックを決められるかどうか。先週はチームでもサック0だったので今回は積極的にプレッシャーを掛けていくディフェンスが機能してほしい。

1