・ドラフト1巡CBピーターソンは背番号を21に変更
・現地明日からFA新加入選手が練習に参加できる
・OGルトゥイは約40lbの体重オーバー
□
http://blog.azcardinals.com/
数名の選手が背番号を変更しました。1巡指名CBパトリック・ピーターソンは当初の31番からエースCBに相応しい21番に変更、去年21番を着けていた4番手Sハムザ・アブドゥラは23番に変更。2人の間で"a little deal"を交わしたということでなにか奢るようです(メジャーリーグで過去に聞いた話だと背番号を譲ってもらう代わりにスーツを一着仕立てたりとか)。
ピーターソンは結局21番でした。チャールズ・ウッドソンやディオン・サンダースに憧れているそうです。エースCBには21番がよく似合うと思う。
CBパトリック・ピーターソン 31 → 21
Sハムザ・アブドゥラ 21 → 23
WRスティーブン・ウィリアムズ 14 → 18
WRマックス・コーマー 18 → 10
WRアイザイア・ウィリアムズ 10 → 80
CBリチャード・マーシャル 22 → 31
TEスティーブン・スケルトン 86 → 44
CBマーシャルは今回の動きでCAR時代と同じ31番になりました。スケルトン弟はTEヒープ(BAL時代からずっと86番)が加入したことによる措置。WRで細々と背番号を変えたのはややこしい。
□
同じく上記リンクより。
先発NTダン・ウィリアムズの控えの2番手NTですが、新人DEデビッド・カーター(大学時代は4-3のDT)が練習でNTにも入っているそうです。それと新加入DEニック・イーソン(前PIT)もサイズ的にNTも務まるだろうとのこと。
□
http://www.azcentral.com/sports/cardinals/articles/2011/08/03/20110803arizona-cardinals-adrian-wilson-patrick-petersons.html
2段目の記事。新労使協定の正式な合意がまだのためここ2週間にサインしたベテラン選手は8月4日(木)まで練習に参加できないという妙なルールで新人以外の新加入選手はまだ練習中は見学のみです。それが現地時間の明日解禁になります。
他チームから加入した選手はもちろんだけど、UFAとなったあと5年契約で残留した先発Cライル・センドラインや、3年契約の2年目だけどサラリー減額で合意した先発OLBジョーイ・ポーターも参加できてないそうで総勢24人らしい。
QBケビン・コッブも現地明日から練習参加。そのほかのQB勢はチーム練習が昨シーズン終了から半年以上なかったこともあってここまであまり良い出来ではないそうで実力を見せつけられるかどうか注目。
□
上記リンクの3段目の記事。DEボニー・ホリデイはWASからのトレードが決まったあとアリゾナの行くかどうか少し迷ったそうです。家族と話し合って今年は単身赴任という形でプレーすることになったみたい。
□
Cardinals hope lineman Deuce Lutui has learned from latest weight issue
http://www.azcentral.com/sports/cardinals/articles/2011/08/04/20110804arizona-cardinals-deuce-lutui.html
OGデュース・ルトゥイについての記事。コーチ陣が考えてるルトゥイのベスト体重は340lb前後だけど、一旦契約したCINでの身体検査では381lbあったそうです。それが原因で契約を解除されサラリー大幅減でアリゾナに戻ってきました。
去年RFAテンダーオファーにサインせずミニキャンプをホールドアウト、7月中旬にようやくサインしたときは396lbあったということでルトゥイはチーム練習がないとぶくぶく太るということはCINも調査してたはずでしょうけどね。去年はシーズン前半は良かったけど後半に失速。今年もシーズン通して本来のプレーができるかどうかは分かりません。
□
WRブレイロン・エドワーズはまだ決まらず。同地区SFも獲得競争に参戦してるみたいです。アリゾナに元NYJの選手が何人かいることが有利に働けばいいですけど。

4