■ジョシュ・マカウン 評価B
出場14 先発13(6勝7敗)
233/408(57.1%) 2,511ヤード 11TD 10INT
レイティング74.1 31被サック
ラン 36回112ヤード(平均3.1ヤード) 2TD
正式スターター1年目ということを考えればよくやったほうかもしれないけど物足りない。保守的なプレーコールもあいまってINTしないように慎重になりすぎていた感がある。14週に先発に復帰してからの3試合はミドルレンジのパスが増えて好調だったけど最終戦では元通りに。RFAだけど残留は間違いないでしょう。でもナバールや新加入するかもしれないQBとキャンプで先発争いをしないといけない状況だと思います。新OCのもとで潜在能力を本格開花させて欲しい。
■ショーン・キング 評価C
出場3 先発2(0勝2敗)
47/ 84(56.0%) 502ヤード 1TD 4INT
レイティング57.7 6被サック
ラン 9回 30ヤード(平均3.3ヤード)
第3週ファルコンズ戦で途中から出てきて立て続けにパスを通したときはおお〜と思ったけど先発させた試合ではINTを連発。スターターとしての経験もあるからリザーブとして置いておくには丁度いいレベルだけど先発の座を脅かすのは無理。身長も低いし。2年契約だけどもしFAかドラフトで新たにQBが加入したら押し出されるのはこの人。
■ジョン・ナバール 評価B
出場1 先発1(0勝1敗)
18/40(45.0%) 168ヤード 1TD 4INT
レイティング25.8 1被サック
マカウンとキングの不調により13週ライオンズ戦で先発を任される。途中から連続INTを喫したけど実は1Qに利き腕の右手薬指を骨折していたことが試合後に判明。残念ながら真の能力を見ることはできなかったけど新人ながら先発を任されたという事実を考えてもコーチ陣の評価は高いみたい。走力はないけど長身で強肩で落ち着きがあるし大学時代の実績もあるから05年開幕スターターなんて可能性もないことはない。
■クリス・ルイス(PS) 評価−
ルーキーFAで入団して一年間PSとして過ごした。春にNFLヨーロッパでプレーする予定。グリーンの好きなスタンフォード出身だからもう1年PSにいるかも。

0