・新加入選手の背番号。OLBチャンドラー・ジョーンズが55番、OGエバン・マシスが69番、SSタイボン・ブランチが27番
・RBマリオン・グライスとRBロバート・ヒューズを解雇
・2人とも2014年は53人枠にいたけど去年は開幕前に解雇されてPSにいた
□
http://www.azcardinals.com/roster/player-roster.html
なにげなく見たら新加入選手の背番号が決まってました。
OLBチャンドラー・ジョーンズ → 55
OGエバン・マシス → 69
SSタイボン・ブランチ → 27
C.ジョーンズはNEでは95番だったけどアリゾナでは違う番号にすると発言してました。55番は去年はILBショーン・ウェザースプーン(UFAでATLに出戻り)が着けてました。アリゾナのパスラッシャーで55番というとジョーイ・ポーター(2010-11の2シーズンで計6サック)がいた。
マシスはPHIでもDENでも69番だったのですんなり。アリゾナでは去年は空き番でした。ルーキーFA加入のNTザビア・ウィリアムズが最初69番だったけど開幕53人枠に入ったとき94番に変更。
ブランチはKC時代は27番、OAK時代は33番なのでこれも順当。去年はシーズン途中加入でほとんど使えなかったCBコーリー・ホワイト(UFAのまま)が着けてました。
□
Cardinals Release Marion Grice, Robert Hughes
http://www.azcardinals.com/news-and-events/article-2/Cardinals-Release-Marion-Grice-Robert-Hughes/5d4eb500-4d34-4701-a278-334a40a52a6f
RBマリオン・グライスとRBロバート・ヒューズを金曜に解雇しました。
グライスは2014年のシーズン前半に加入して10試合で15回41ヤード(平均2.7y)1TD。去年は開幕前に解雇され、第16週にPSとしてチーム復帰しましたが53人枠には呼ばれませんでした。
ヒューズは2013年のシーズン最終週にPS入り、2014年は開幕53人枠に入って主にFBで全16試合に出場(4先発)、ラン11ヤード、パスキャッチ140ヤード。こちらも去年は開幕前に解雇され第7週にPSに入るもそのまま53人枠には呼ばれず。
グライスは地元アリゾナ州立大出身でもあるしSD時代にプレシーズンゲームでアリゾナと対戦したときキレのある走りをしたのが印象に残ってるのでもったいないですが、今のアリゾナはRBの層が厚い。
・・・
現在のRB情勢。
31 David Johnson(24歳、2015年ドラフト3巡)
23 Chris Johnson(30歳、去年加入、1年契約で残留)
38 Andre Ellington(26歳、2013年ドラフト6巡)
30 Stepfan Taylor(24歳、2013年ドラフト5巡)
33 Kerwynn Williams(24歳、2014年加入)
39 Robert Hughes(26歳) →解雇
41 Marion Grice(23歳) →解雇
クリス・ジョンソンの残留が決まった時点でこの2人の立場はかなり苦しかった。他チームでのチャンスを模索する機会を与えられるという意味で選手側にもメリットのある措置だと思う。
上記ロースターではまだこの2人の名前が残ってるんですが、背番号は2人ともFC契約のCBと被ってます。そしてもう1つ33番もFC契約のSがダブりで着けてる。ということはカーウィン・ウィリアムズも・・・。

9