・WRフィッツジェラルドは第5週以来のTDキャッチ。107キャッチはリーグ1位
・ディフェンスはLAをトータル123ヤードに封じた
・RBデビッド・ジョンソンは思ったより軽傷で膝MCL捻挫で済んだ
・48サックはリーグ単独1位。OLBゴールデンの12.5サックはリーグ3位タイ
□
Fine Finale For Larry Fitzgerald, Cardinals
http://www.azcardinals.com/news-and-events/article-2/Fine-Finale-For-Larry-Fitzgerald-Cardinals/5dd568df-bdfc-4613-b91f-2d949a3f194a
・4QにWRフィッツジェラルドへの5ヤードTDパスで37-6となったところで事実上シーズンが終わった。
・エイリアンズHCは「次週(プレイオフで)試合できないのはいつだって不愉快だ。だが同地区2連勝でシーズンを終えることができたことに希望を感じる」。同地区アウェーはこれで6連勝。
・WRフィッツジェラルドのTDキャッチは第5週SF戦以来だった。シーズン107キャッチはリーグ1位。といってもPITのAntonio Brown(106キャッチ)が最終週試合に出なかったという注釈が付く。現役続行か引退かは数週は経たないと分からない見込み。
・ディフェンスは7サック。OLBマーカス・ゴールデンは2.5を加えてシーズン12.5サック。これは2004年バートランド・ベリーの14.5サック以降で最多。OLBチャンドラー・ジョーンズも1.5お加えてシーズン11サック。チームでは1984年以来の複数2桁サック。
・CBベセルが68ヤードのINTリターンTD、FSで先発したCBハーラン・ミラーもINT後に52ヤードのリターンをしたので、LAのオフェンスのネットヤードはわずか123ヤード。
・RBデビッド・ジョンソンは負傷退場したためラン5回6ヤード、パスキャッチ3回38ヤードで史上初の全16試合100ヤード超えはならず。でも控えRBカーウィン・ウィリアムズが12回60ヤード走った。LAのRBトッド・ガーリー(40ヤード)よりも進んでる。ウィリアムズはDJが後半スウェット姿ながらサイドラインに居たことが「大きな後押しになった」と言ってる。
□
David Johnson Suffers Knee Injury
http://www.azcardinals.com/news-and-events/article-2/David-Johnson-Suffers-Knee-Injury/ab4cffa2-5bc4-4e2c-9fa6-c7641badd4f3
No Surgery Needed For David Johnson
http://www.azcardinals.com/news-and-events/article-2/No-Surgery-Needed-For-David-Johnson/4bfa9524-3140-4bd1-98af-12be1a784b41
・RBデビッド・ジョンソンが1Qに負傷退場。MRI検査の結果、膝MCLの捻挫という診断。当初心配された靱帯の損傷はなく手術の必要はありません。
なので次シーズンへの影響はありません。それでも復帰まで1ヵ月以上はかかるので1月下旬のプロボウルは出場辞退します。第一子の出産予定日がプロボウルの2日前だからどうするんだという状況でしたが、迷うことなく夫人の出産に立ち会えることになりました。
・記事で最近のSTL/LA戦ではアリゾナに大きな負傷者が出てるとまとめてる。
2013年第14週 FSタイラン・マシューが膝ACL断裂でIR入り(リターン中にタックルされたとき)
2014年第10週 QBカーソン・パーマーが膝ACL断裂でIR入り(サックされたとき)
2014年第15週 QBドリュー・スタントンが膝MCL捻挫でプレイオフに出場できず(サックされたとき)
2016年第4週 QBカーソン・パーマーが脳震盪で翌週欠場(サックされたとき)
2016年第17週 RBデビッド・ジョンソンが膝MCL捻挫(タックルされたとき)
(爪痕は残してもいいけど傷跡は残すなよ)。
(この5試合でアリゾナが負けたのは今年の1試合目だけ)。
□
Cardinals Pass Rush Dominates Rams
http://www.azcardinals.com/news-and-events/article-2/Cardinals-Pass-Rush-Dominates-Rams/8ce2b041-8383-47d5-9875-455cfa9634b3
・LA戦での7サックを加えてシーズン48サック。過去3年はパスラッシュ不足に悩んでいたがサック数でリーグ単独1位。
OLBマーカス・ゴールデンは12.5サックでリーグ3位タイ。「意味するところは大きい。オレは人生ずっと一生懸命やってきた。ガキの頃からNFLに入りたくてトレーニングしてきた。NFL入りできてこうしてエリート選手たちと名前を並べることができた」。
OLBチャンドラー・ジョーンズは11サック。5年目で3回目の2桁サック。契約が切れることに「このチームが凄く気に入っている。マーカス(ゴールデン)のようなパスラッシャーと一緒にプレーできる。アリゾナに残留すれば彼が2年連続で2桁サックするところを目撃できる。(契約交渉が)上手く進んで残留できることを願ってる」。
DTカレイス・キャンベルは8サック。「OLBの2人は相手QBには恐怖だろうね。試合前日の夜もこいつらのことを考えたら眠れないんじゃないかな。やつらは野獣だよ」。同じく契約が切れる。「これから考える」。

12