・チームの公式サイトに所属全選手の契約状況と一言コメントが載ってる
・まずはオフェンス編
□
Breaking Down The Cardinals' Roster
http://www.azcardinals.com/news-and-events/article-3/Breaking-Down-The-Cardinals-Roster/9013cfb2-8b6c-4f1c-a927-4b1952596fc9
チームの公式サイトに所属全選手の契約状況が載ってました。
そこに付されている一言コメントが面白い。
人数が多いので今日はオフェンスだけ。
■QB
3 Carson Palmer(〜2018) 現役続行。チームも彼を必要としている
5 Drew Stanton(〜2017) 堅実なバックアップ
4 Zac Dysert → ER-FA チャンスを与えそうだがドラフトで状況が変わるかも
■RB
31 David Johnson(〜2018) MVP級の活躍。すべての面で予想以上だった
23 Chris Johnson →UFA 負傷前も出番は少なかった。安価でもう1年残る気があるかどうか
38 Andre Ellington →UFA 役割がほとんど消失した。移籍しそう
30 Stepfan Taylor →UFA STで地味に重要な選手。RBとして出たければ移籍を考えるしかない
33 Kerwynn Williams(〜2017) 再び能力を証明。NFLでも結果を残せる
35 Elijhaa Penny(〜2018) 53人枠入りのチャンスがある
■WR
11 Larry Fitzgerald(〜2017) 来シーズン彼は居るのか居ないのか
12 John Brown(〜2017) 鎌状赤血球症でシーズンを棒に振った。彼の回復がチームに必要
13 Jaron Brown(〜2017) ACL断裂からの復帰となる。不在でSTでの重要性がはっきりした
14 J.J. Nelson(〜2018) シーズン終盤に真のプレイメーカーとして台頭した
10 Brittan Golden(〜2017) 大道商人のように万事で少しずつ貢献。Sでまでも出場した
18 Marquis Bundy(〜2017) 地元出身。53人枠入りへの道のりは遠い
16 Jeremy Ross →UFA シーズン終盤に加入。残留させる価値がある
■TE
84 Jermaine Gresham →UFA 貢献度は高かった。もう1年バーゲン価格で再契約するかどうか
85 Darren Fells →RFA 期待が大きかったがそれを裏切ったシーズンだった
87 Troy Niklas(〜2017) ケガが多いため潜在能力の発育が阻害されている
80 Ifeanyi Momah(〜2017) STで使えることが判明した
89 Hakeem Valles(〜2017) 負傷者続出により出番をもらえた
■OT
68 Jared Veldheer(〜2018) ハンフリーズと同様にLTとRTどちらか判断が待たれる
74 D.J. Humphries(〜2018) 出場1年目で成長した。LTかRTどっちだ
73 John Wetzel →ER-FA この選手もロースターの選手層を厚くできることを示した
75 Ulrick John(〜2017) RTで先発する機会を数試合もらった。チームはOTの控えが必要
63 Givens Price(〜2017) チームはこの選手の将来性にまだ興味を持っている
■OG
76 Mike Iupati(〜2019) プロボウルに出た前年と比べると今シーズンは良くなかった
69 Evan Mathis →UFA 引退する。今シーズンはケガで頓挫した
78 Earl Watford →UFA 新天地へ行くのが最良かもしれないが、複数のポジションができて控えとして重宝する
61 Cole Toner(〜2019) ルーキーシーズンはほぼ練習生だった
65 Taylor Boggs →UFA シーズン終盤に役立った。チャンスをもらえるかもしれない
■C
53 A.Q. Shipley →UFA OLで唯一の全試合先発。残留して同じ役割が期待される
70 Evan Boehm(〜2019) 未来の先発C候補で、エイリアンズHCは先発OGも提案している
□
新人にアテにしないチーム作りを標榜していて実際1年目は練習生扱いということも多いので、それを裏返せば次期エースQBや次期エースWRは今年のうちに獲っておかないと来年再来年にすごく困ることになる。なので今年のドラフト1巡はQBを指名しておいてほしい。
WRフィッツジェラルドはどうなるかわからないし、やるとしてもあと1年だけという印象。
ワトフォードが移籍した場合はCエバン・ボームが開幕先発RGになるかもというのは驚きだけど、実際終盤2試合RGに入って良い動きしてたし。

12