・先発RBはカーウィン・ウィリアムズ。再契約したCJにも出番
・先発LGイウパティ欠場で先週契約したOGアレックス・ブーンが先発
・先発WRジョン・ブラウンが欠場。3巡新人チャド・ウィリアムズに出番
・TEに負傷者が多いためTEジム・ドレイが4年ぶりにアリゾナ復帰
□
Committee Expected To Replace David Johnson
http://www.azcardinals.com/news-and-events/article-2/Committee-Expected-To-Replace-David-Johnson/92f4239a-8acd-48b1-b9cb-a3a4cc05ac50
デビッド・ジョンソンのIR入りにより今週のIND戦はカーウィン・ウィリアムズが先発、アンドレ・エリントンがサードダウンバック、今週再契約したクリス・ジョンソンにも出番がある見込み。
K.ウィリアムズはKRとPRも引き続きやるそうです。
CJは53人枠に残れなかったことに驚いたらしい。わだかまりがあるかについては「解雇されたことに苦い思いはある。予想もしていなかった。でもそこにこだわってはいない。次の機会がいつ来てもいいようにコンディションを維持していた」。「役割は分からないが、チームの勝利のために尽くす」。
2015年は負傷するまで11試合で814ヤード。
(○○の抜けた穴はCommitteeで埋めるって、DTカレイス・キャンベルが移籍したDLでも何度も聞いた)。
K.ウィリアムズは意外にも今回がNFL初先発。2014年に当時の先発RBエリントンが不在となった第14週KC戦でいきなり19回100ヤード、翌15週STL戦も15回75ヤード、最終週SF戦も17回67ヤードという働きをしました(なのに先発は4試合ともステパン・テイラーだった)。多くキャリー数を任された試合では結果を残してきた選手。
□
RBのD.J.フォスターは去年のNEのルーキーFA。3試合に出場してラン7回24ヤード(平均3.4y)、パスキャッチ1回2ヤード。スーパーボウルはインアクティブで出場できず。サイズは6-0、195。背番号37。
(地元アリゾナ州立大出身で他チームのPSから引き抜いてきたRBって、マリオン・グライスと被る)。
□
If Needed, Alex Boone Ready For O-Line
http://www.azcardinals.com/news-and-events/article-2/If-Needed-Alex-Boone-Ready-For-O-Line/34584dc2-4c97-4bf9-a8dc-4742e32d0465
先発LGマイク・イウパティ(上腕三頭筋)が水木と練習休み。欠場なら先週加入したOGアレックス・ブーン(前MIN、元SF)が代役先発します。
LTはすでにD.J.ハンフリーズ(膝MCL捻挫)が欠場決定、ジョン・ウェツェルが先発。ハロルド・グッドウィンOCによると先週ウェツェルはOLの複数のポジションで練習していたからLTでは練習不足のためDET戦で良くなかった、今週はたっぷりLTで練習したからかなり良くなるとのこと。
□
With John Brown Down, Chad Williams Gets Chance
http://www.azcardinals.com/news-and-events/article-2/With-John-Brown-Down-Chad-Williams-Gets-Chance/979b22e5-d148-4db3-a25c-0db75d07d6e1
先発WRジョン・ブラウン(大腿四頭筋)がIND戦の欠場決定。
ドラフト3巡新人WRチャド・ウィリアムズ(グランブリング州立大)が初出場する見込み。練習でずっと先発CBパトリック・ピーターソンとマッチアップしてるらしい。
□
先発TEジャーメイン・グレシャムはDET戦の終盤にキャッチ後に相手LBにラフプレーで投げ飛ばされ(LBには罰金が科された)、肋骨を痛めてQuestionable。
2番手TEトロイ・ニクラスも尻を痛めてQuestionable。
TEが3人だけ(もう1人はレシーブ要員でブロックが得意とは言えないイフェアニ・モーマー)なのに2人がこういう状態なので、TEジム・ドレイと契約しました。
TEドレイは2010年アリゾナのドラフト7巡(1巡DTダン・ウィリアムズ、2巡ILBダリル・ワシントン、5巡QBジョン・スケルトンの年)。アリゾナで4年プレー、FAでCLEに移籍して2年過ごし、去年はBUFにいたあとシーズン終盤にSFと契約してました。
背番号は前回所属時と同じ81番が空いてた。出戻りについて「妻がものすごく喜んでる」。
□
TEドレイと契約するためにLBフィリップ・ウィーラーを解雇しました。
先週の金曜にILBスクービー・ライトを53人枠に入れるため解雇、今週月曜にそのライトと入れ替わりで再契約してたのに、また金曜に解雇。32歳でしかも今週の対戦相手INDに4年在籍したこともあるというベテランの扱いがなかなかヒドイ。
ILBライトと火曜に解雇したRTウルリック・ジョンはPSに入ってます。それからOTビンストン・ペインターもPSに入れて、OTギブンズ・プライスをPSから解雇してる。

7