・アウェーのLAラムズ戦は24-31で競り負け
・負傷してるQBカイラー・マレイが先発出場した
・ボーンヘッドな2つのファンブルロストが響いた
・5勝10敗1引き分けでシーズン終了
□
まさかのQBカイラー・マレイ先発。出場するにしても先発はハンドリーに任せると思ってた。それが2ドライブ目にTEアーノルドに見事なパスを通してしまった。満足に走れなくてもパス能力だけで貢献できてしまう。
相手が1Qにパントフェイクで走ってきたのをILBガーデックらで1st-down更新させずに止めたことで優位に立ったけど、2Qに2つのファンブルロスト。
1つ目はRBケニヤン・ドレイクがトスをこぼすというシンプルなミス。直後に2TDパス通された。すぐ次のドライブではQBマレイがプレーを変えようとしたのにCシップリーが気づかずショットガンのスナップするという初歩的なミス。この2つのボーンヘッドが大きく響いた。
後半にはQBマレイが2インターセプト。1つ目は相手のチップが見事だったけど、2つ目はWRフィッツジェラルドにオーバースローで相手ディフェンスのとこに投げてしまった。
それでも3QにWRダミエーレ・バードへのTDパス、4Qにはマレイがラフィングパサーの反則受けて一時退場して控えQBハンドリーに交代したもののRBドレイクのTDラン。
これだけミスがあったのに7点差。ラムズに6連敗という事実は変わらないけど接戦にできただけでも十分に価値がある。
ディフェンスはTFL何度もしたし相手QBにプレッシャーをかけてパス乱してた。最近2週の出来の良さはたまたまののではなく仕上がってきたことを証明した。これならバンス・ジョセフDC留任でいいと思う。DLは離脱者がかなり多かったのにシーズン途中加入のザック・カーやリードが頑張ってたし、CBピーターソンの調子がようやく上がってきたのも大きい。
先週SEAに勝ったしSFとは2試合とも接戦。そして今日LARとも好勝負できた。来シーズンは本当に面白いことになりそう。
あとはOLをもうちょっと整備すること(LTハンフリーズがUFAになる)、DLの補強、それから新人WRトリオが成長してくれれば。

19