・ディフェンスの契約状況
・DTピーターズ、OLBレディック、ILBキャンベル、CBピーターソンらがUFAになる
・CBは大幅な入れ替えになるかも
□Break Down The Cardinals' Roster After 2020 (チーム公式サイト1月6日水曜の記事)
■DL
コーリー・ピーターズ(UFA) ロッカールームの中心でフィールドでは要。適正価格なら残留させたい。
ジョーンダン・フィリップス(〜2023) FA加入1年目はケガで期待外れ。
ザック・アレン(〜2022) シーズンが進むにつれて能力を見せた。だがさらなるステップアップが必要。
アンジェロ・ブラックソン(UFA) 開幕直前加入だが要求された堅実な働きをした。
レキ・フォートゥ(〜2023) 身体能力があり新人ながら良いプレーもした。
ラシャード・ローレンス(〜2023) 負傷離脱があったが良いプレーもあった。
ジョシュ・マウロ(UFA) シーズン途中加入。ケガするまでは役に立ってた。
ドマタ・ペコ(UFA) この人も負傷者の穴埋めでシーズン途中加入。
マイケル・ドグベ(FC済) ずっとPSにいた。
(ピーターズは残留してほしい。でもってブラックソンかマウロのどっちかも残留させればもう戦力が整う。あとは3年目アレンと2年目コンビの上積みで)。
(ピーターズは第10週で膝蓋腱断裂して翌週IR入り。フィリップスはハムストリングを痛めて第10週から欠場して第14週に復帰したけどすぐ再発。この2人の離脱で勝てなくなったともいえる)。
■OLB
チャンドラー・ジョーンズ(〜2021) 契約最終年にケガからの巻き返しを狙う。
デボン・ケナード(〜2022) チームが計算してたほどのインパクトは残せなかった。
ハーソン・レディック(UFA) 低迷から一気にスターになった。高額契約を狙っている。フランチャイズ指名すると13〜15Mになる。
マーカス・ゴールデン(UFA) チーム愛があるがレディックが移籍しないと残留のチャンスはないかもしれない。
デニス・ガーデック(RFA) ディフェンスで驚くべきインパクトを残した。残留させる手段はある。
カイリー・フィッツ(ER-FA) パスラッシャーの層を厚くした。
アイゼイア・アービング(UFA) 負傷者の穴埋めで契約したがすぐに負傷離脱した。
(現実的に考えるとレディックは手放してゴールデンを残すのがキャップ面でもいい。4年かけてやっと覚醒させたレディックは惜しいけど高くなりそう。ガーデックは元ルーキーFAでもあるしRFAの一番下のテンダーだと他チームに取られるから中級以上のオファーになりそう)。
■ILB
ジョーダン・ヒックス(〜2022) ディフェンスのリーダーの1人。
デボンドレ・キャンベル(UFA) 堅実な働きだった。だが同じポジションにシモンズがいるので移籍だろう。
アイゼイア・シモンズ(〜2023) チームは彼が次シーズンに飛躍する準備ができたと考えている。
エリオット・バレーホ(UFA) リザーブとスペシャルチームで良い働きをした。残留させたい。
エゼキール・ターナー(RFA) スペシャルチームで活躍した。残留だろう。
エバン・ウィーバー(FC済) 去年のドラフト6巡指名。53人枠入りを目指す。
(キャンベルは1年だけというのが既定路線。本当に貢献してくれた。シモンズを多様な起用法で使うなら3番手も重要になるからウィーバーが出てくる余地はある)。
■CB
パトリック・ピーターソン(UFA) 全盛期は過ぎたが依然チームのベストCBだ。残留するかはFA市場次第。
ロバート・アルフォード(〜2021) 2年で2度の大ケガ。戦力として数えるか決めなければいけない。
ドレ・カークパトリック(UFA) キャンプ中の加入で良いプレーも悪いプレーもあった。チームは若返りが必要。
バイロン・マーフィー(〜2022) 成長してスロットCBがさらに板に付いた。
ジョナサン・ジョセフ(UFA) シーズン途中加入のベテラン。ケガするまでの短い期間だったが貢献した。
ケビン・ピーターソン(UFA) 控え選手。チームはアップグレードを狙うだろう。
ジェイス・ウィテイカー(FC済) ルーキーFA加入だが数試合で起用されるだけのアピールはした。
(パトリック・ピーターソンがどうなるか。今更この人が違うユニホームを着るところを見たくない。アルフォードは2年続けて出場0だから確かに解雇の可能性もある。ベテラン5人みんないなくなってマーフィー以外は新加入になる可能性もある)。
■S
ブッダ・ベイカー(〜2024) スター選手でリーダー。ディフェンスの顔になった。
ジェイレン・トンプソン(〜2022) 出場したときは良いプレーをしていたがシーズンのほとんどをケガで離脱していた。
クリス・バンジョ(UFA) 負傷者によりチームの思惑よりディフェンスでの出番が増えた。
ディオンテ・トンプソン(〜2022) 控えのピースに進化した。
チャールズ・ワシントン(UFA) スペシャルチームで重要な選手。
(ジェイレンは結局出場5試合。バンジョがよくやってくれたけど運動能力もポジショニングもジェイレンが上。UFAのうちどっちかは残すと思う。スペシャルチームでの働き考えるとワシントンは残したい)。

21