・QBは2番手マッコイがUFA
・RBはエドモンズとコナーの2トップがともにUFA
・WRはグリーンとカークがUFA
・TEはアーツとウィリアムズ含めて4番手までごっそりUFA
・OLでUFAになるのはRGガルシアのみ
□Breaking Down The Cardinals' Roster After 2021 (チーム公式サイト1月21日金曜の記事)
(所属全選手のFA状況と寸評が今年も載っている。まずはオフェンス)。
□QB
カイラー・マレイ(〜2022) シーズン序盤はかなり良かったが終盤は調子を落とした。4年目はどうなる?
コルト・マッコイ(UFA) 残留させる必要がある。マレイにとって優れたリソースであることを証明し、先発試合も2勝1敗だった。
トレース・マクソーリー(〜2022) 彼が第3QBに十分な能力を見せるか興味深い。
(マッコイは有能だし1.2Mで安いし残留で問題なし。シーズン途中にクリス・ストレブラーを見限ってBALのPSから引き抜いたマクソーリーをオフにじっくり見定めることになる。マレイは契約延長が可能になった。新人契約のままプレーさせるわけにいかないから対応しないといけない)。
□RB
チェイス・エドモンズ(UFA) 練習に取り組む姿勢は望ましいが、相変わらずケガが多い。金額がいくらになるか。
ジェームズ・コナー(UFA) 素晴らしい補強だった。チームは彼を残留させることができるだろうか。大型契約を提示するチームはあるだろうか。
ジョナサン・ウォード(ER-FA) この人は2022年のプランに入っているだろう。
イーノ・ベンジャミン(〜2023) ようやくチャンスをもらった。エドモンズ移籍なら出番が増えるかもしれない。
(優先すべきはコナー。でも1.75Mという定額がベースというのを考えても年5Mは要求してきそうな気がする。去年のケニヤン・ドレイクのようにまたも流出となってしまうかも。エドモンズも良いRBだけどケガが多いし、ベンジャミンでほぼ代用できるというのもある。予想しづらい)。
□WR
デアンドレ・ホプキンス(〜2024) リーグでもベストWRの1人。負傷欠場した試合でそれを痛感した。
A.J.グリーン(UFA) シーズン通してケガがなく、ビッグプレーも何度かした。それ以外のことはあまりできなかった。
クリスチャン・カーク(UFA) この人がFAでどれだけ注目されるか興味をそそられる。残留させたい。
ロンデール・ムーア(〜2024) 次シーズンは役割が増えると見ている。
アントワン・ウェスリー(ER-FA) ホプキンス欠場試合で結果を出して存在価値を示した。
アンディ・イザベラ(〜2022) 出番がなかった。環境を変える時かもしれない。
グレッグ・ドーチ(〜2022) トレーニングキャンプで印象的だった。短い時間で才能を見せた。
(カークは残留させたい。グリーンは能力あるけど衰えてきてるしウェスリーがもうちょっと成長すればそれでいいかなと。イザベラはムーアとドーチがいれば居場所がない)。
□TE
ザック・アーツ(UFA) 残留させることができればパス攻撃で重要な部分を占めることになる。
マックス・ウィリアムズ(UFA) ベストシーズンだったが負傷離脱。残留ならウィリアムズとアーツのコンボはそそる。
ダレル・ダニエルズ(UFA) 他の選手が万全のときは出番が減った。
デメトリアス・ハリス(UFA) 2番手に上昇した。ただチームはアップグレードを考えている。
デビッド・ウェルズ(FC契約済み) シーズン終盤に53人枠昇格。3番手を争うことになる。
バーンハート・セイコビッツ(FC契約済み) 育成枠でもう1回オフシーズンを過ごせる。
(ごっそりUFA。アーツとウィリアムズ両方残留させられるなら最高。アーツは5年42M、ウィリアムズは2年7M。GMの腕の見せどころ。有望な若手も欲しい)。
□OT
D.J.ハンフリーズ(〜2022) 依然として重要なピース。シーズン後半は前半ほど良くなかったが。
ケルビン・ビーチャム(〜2022) ロッカールームで重要な存在。J.ジョーンズはポジションを奪うチャンスがあるだろうか。
ジョシュ・ジョーンズ(〜2023) 成長途上。ペナルティ無しでプレーする方法を学ばないといけない。
ジョシュア・マイルズ(〜2022) 出番をもらえるところまで行けなかった。
(先発2人とも契約が残っているのでとりあえず安泰)。
□OG
ジャスティン・ピュー(〜2022) ペイカットを受け入れて安定したシーズンを過ごした。契約最終年はどうなるだろうか。
マックス・ガルシア(UFA) 先発ポジションを獲得。しかしチームはアップグレードを考えていそうだ。
ジャスティン・マレイ(〜2022) 背部の負傷で先発RGの機会が頓挫した。
ショーン・ハーロウ(〜2022) 控えのピースとして役立つことを証明した。
(FA補強したブライアン・ウィンターズは負傷もあって第3週に解雇。J.マレイがいるのでガルシアを残さずFA補強に動くのかな)。
□C
ロドニー・ハドソン(〜2023) チームはCの向上を必要していた。ハドソンはそれができる選手であることを証明した。
マーカス・ヘンリー(〜2022) 保険のために在籍させていたが出番はなかった。
(控えCにはスナップをきちんとできる選手を置いておいてほしい)。

22