・TEマックス・ウィリアムズが1年契約で残留
・CBジェフ・グラドニー(前MIA)が2年契約で加入
・DEジョーダン・フィリップスを解雇
・OLBチャンドラー・ジョーンズはLVレイダースと契約
□
ここ数日で入ったニュース。
・TEマックス・ウィリアムズが1年契約で残留
(ザック・アーツとの強力TEコンビ♪)。
・DEジョーダン・フィリップスを解雇
(3年契約だったけど2年間ケガ続きで実働が少なかったから仕方ない)。
・CBジェフ・グラドニー(前MIA)が2年契約で加入
(一昨年のドラフト1巡ながら去年8月にDVで解雇されてた選手。25歳出し潜在能力も高そう)。
・OLBチャンドラー・ジョーンズはLVレイダースと契約
・WRクリスチャン・カークはJACと契約
・RBチェイス・エドモンズはMIAと契約
・ドラフトの補償ピックを3つ貰った。6巡が1個、7巡が2個
・WRデアンドレ・ホプキンスの契約を見直してキャップ枠をさらに捻出
(詳細はまた書きます)。
(代わりに一昨日のRBジェームズ・コナー残留とOLBデニス・ガーデック残留の記事を紹介)。
□Cardinals Bring Back James Conner On 3-Year Deal (チーム公式サイト3月14日月曜の記事)
・RBジェームズ・コナーの引き留めはアリゾナの優先事項だった。コナーも残留を望んでいた。月曜に3年契約で合意。
2021年はチームトップの18TD。ランとパスキャッチで計1,100ヤード以上を稼いだ。それだけでなくゴールライン前やショートヤーデージのシチュエーションでチームを助けた。さらにフィールド内外でタフネスをもたらした。プロボウルに選出。
ESPNの報道では13.5Mの支払いが保証され、最初の2年で16Mを受け取る。
アリゾナはRBタンデムの片割れだけをキープできた。RBチェイス・エドモンズはMIAと2年契約を結ぶと報じられている。そのため3年目イーノ・ベンジャミンの役割がかなり増えそうだ。
(サイズがあって頼もしいし決定力がある。そして意外なほどパスキャッチも上手い。残留させることができてよかった)。
(エドモンズの移籍は残念だけどイーノ・ベンジャミンもラッシング能力は遜色ない。パスプロテクションでは見劣りするみたいだけど)。
□Cardinals Keep An Edge Rusher With Deal For Dennis Gardeck (チーム公式サイト3月14日月曜の記事)
・アリゾナの再契約連発は続いた。UFAになる予定だったOLBデニス・ガーデックが3年契約で合意。
スペシャルチームで有能な選手でOLBとしてもニッチなパートタイム・パスラッシャー。
2020年は7サックしたあと膝ACLを断裂。去年は復帰したがサックは無かった。
去年はディフェンスでキャリアベストの23タックル。出場14試合のうち3試合で先発した。2020年にチャンドラー・ジョーンズの負傷離脱でディフェンスでも出場するようになり初サックを記録した。2018年のドラフト指名漏れでルーキーFA加入、元はILBだったが2020年にOLBに転向した。

23