トレーニングキャンプが7月29日からに決定。OTAが終了してるので新人以外は約6週間のオフです。
シーズンチケットが2年連続で完売。
トレーニングキャンプは7月29日(日)から。場所は今年もフラッグスタッフのノーザンアリゾナ大(NAU)。7月27日(金)に集合、8月23日(木)に終了。24日間で28回の練習。8月4日(土)にはRed & White practice(紅白戦)。
8月1日と8日(ともに水曜)の夜にはNAUのLumberjack Stadiumでナイター練習。それ以外のすべての練習はNAUのWalkup Skydomeに隣接した天然芝フィールドにて。雨天の場合はWalkup Skydomeの中で練習。
□
シーズンチケットが2年連続で完売しました。ばら売り用に各試合3,000枚ずつ残してるけどすでにブラックアウトの可能性は消えました。
□
トレーニングキャンプまでの過ごし方について19選手がコメントしてます。
DE/OLBカルビン・ペース
「何カ所かにバケーションに行く。国外にも行こうと思ってるしフロリダへも行く。ワークアウトも続けるし自分のプレーも見直す」
WRショーン・モレイ(新加入)
「小さな娘がいるので家族と貴重な時間を過ごす。夏をエンジョイするけど毎朝ワークアウトする」
OTリーバイ・ブラウン(新人)
「ベテランと違って新人はここに残って7月6日までランニングとリフティングを続けないといけない。だからここにいる」
OTオリバー・ロス
「たぶん1週間どこかでバケーションを取る」
DEアントニオ・スミス
「たぶんここに残ってシーズンに向けて準備する。でもバルバドス(カリブ海の島)へは行こうかな」
DTアラン・ブランチ(新人)
「ここに残ってコーチ・ロット(ジョン・ロットStrength&Conditioningコーチ)とワークアウトする。確実にしごかれる」
DTゲイブ・ワトソン
「ニューヨークに1回行くかもしれないけどほとんどはここに残ってワークアウトする。得たものを失いたくない。すでに体重を40パウンド減らしてるからキープしたい」
DTロス・コロッジー(復帰)
「ここに残ってワークアウトしてシャープな状態を維持する。ちょっとだけ休んで子供とディスニーランドに行くよ」
DE/OLBバートランド・ベリー
「ワークアウトして重要なシーズンに備える。たぶん子供とディズニーワールドに行くけどなによるフットボールが大事だ」
CBエリック・グリーン
「実家に帰ったあとフロリダでワークアウトする。アントレル(CBロール)とも何回か一緒に練習する」
Sハニック・ミリガン
「トレーニングキャンプに100%の状態で参加できるよう膝のリハビリをする。自分がプロボウルに出る活躍をしてチームをNFCチャンピオンシップに導く。シーズンが取っても楽しみだ」
TEレオナード・ポープ
「自分なりのベストの状態を維持する。娘や妹とも少しは一緒にいるつもりだ。
OGレジー・ウェルズ
「ピッツバーグに戻るつもり。バケーションに行くかもしれないけどほとんどはトレーニングキャンプへの準備で過ごす」
OTブランドン・ゴーリン
「なにも計画してないから家族や友人と過ごすと思う」
Sアーロン・フランシスコ
「実家のあるハワイの砂浜に戻る」
FB A.J.シェイブル
「長いこと家族に会ってないから2〜3週は家に帰る。そこでワークアウトして7月4日のあと戻ってきてトレーニングキャンプに備える」
OGデュース・ルトゥイ
「1パウンド体重を減らさないといけないからハードにワークアウトする。今は334パウンドだけど(トレーニングキャンプ開始時に)333パウンドで来ないといけないからハードワークだよ。リフティングとランニングの合間にgruel(薄いかゆ)を食べる。1パウンドのためにタフワークだよ(笑)」
CBアントレル・ロール
「ハードワークを続ける。マイアミに帰って自分のコンディショニングコーチやマイアミ大出身の選手たちと厳しい練習をする」
DE/OLBチケ・オキーファ
「ヒミツ。教えたら(開幕戦の相手の)49ersが僕への対策しちゃうからね」
どの選手も休みは取るけどしっかり体は動かし続けるようです。その中でもCBロールとDTワトソンはかなり気合い入ってますね。

0