青百・あしたば仲間掲示板 ☚クリック
この掲示板は“
青百”の仲間達の
掲示板です。
★但し
アダルトまがいの投稿や
企業の宣伝、
ストーカー等の投稿に関しては
即削除しますので宜しくお願いします。
管理人:青百

あしたば仲間の
シンボルイメージ「仲間」
趣味人仲間写真集
「あしたば仲間」の活動
会員はインターネットやメールが出来て、各自率先して企画やイベントができる仲間達で構成。
活動は会員同士がお互いに
共通認識を持ち、歴史探訪、ハイキング、花見会、スケッチ等、アウトドアをメインに活動し、地域に密着した情報発信をしながら
自ら生涯学習をして行くグループです。
★
青百の仲間達は元会社のOB仲間有り、業界仲間、地元歴史散策仲間有り、アウトドア仲間有り、今最先端を行くネット仲間達等々、数えきれないほどいる。
旧会員としてのアウトドア活動は閉鎖しました。
★多種多様な
青百の仲間達全てが、
あしたば仲間です。
これからも色々な情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。 青百(2016年12月24日更新)
あしたば仲間規約
1.入会
体験参加を2回経験し、会員の了承により正会員とみなす。
2.会費
年会費等はないですが、月1回実施している散策例会の交通費及び飲食費は実費。
3.例会参加と近況報告
特別の事情がない限り参加する。
参加が遠ざかっていても仲間として近況は知らせる。
4.例会幹事
持ち回り幹事とし、男性会員がメイン幹事を務め、女性会員はその補佐をする。
5.参加・不参加表明のレス
例会案内の参加・不参加表明はなるべく早めにレスする。
6.会員の除外及びパスワードの変更
上記の規約が守られない会員は仲間から外し、専用パスワードもその都度変更する。
7.二次会の禁止(新規追加)
あしたば仲間企画の散策のあとは解散、原則として二次会はなしとする。
8.悪天候の場合の決行、中止の決定(新規追加)
例会参加者は前日又は前々日までに担当幹事からの談話室の知らせを見て、その指示に従い確認のレスをする。
(2010年12月14日制定)
9.あしたば例会日の変更(新規追加)
例会は原則として毎月第二火曜日と決まっているが、特に花期の短い花見時期、秋の紅葉等で変えたい時は幹事が前もって提案する。
(2014年1月14日制定)

あしたば(明日葉)の
新芽 2008.5.5撮影
あしたば仲間名付けの由来:
★
あしたば(明日葉)は、芽を摘んでも摘んでも明日には
新芽が出てくる。
その
雑草のような元気で
逞しい行動力のある
情報集団をめざし
『あしたば仲間』と命名しました。
Since 2005.1.15
たねまる君とあしたば仲間をどうぞ宜しく
2009.2.12
ゴーヤ三兄弟(2010.8.24撮影)
このゴーヤのぬいぐるみは来年はもっともっとこの地球にやさしい「エコ活動」を広めようと、あおばみんの会議でお願いしてあった理事(女性)の一人が、あるボランティア団体にお願いして「
ゴーヤ三兄弟」のぬいぐるみを作って来てくれました。
http://green.ap.teacup.com/aobamin/76.html
ネット仲間からのコメントです。
-------------------------------------------------------
プー太郎さん
2012年12月06日 10時13分
連日、46万とか、5万4千などとご報告されても、ピンときません。
しかし、すごい数字なのでしょうね。
あおばのひゃくしょう
2012年12月06日 10時27分
コメント有難う!
トップのHP「kazusite」は開設してから9年の年月が経っており、あしたば仲間Blogは7年10ヶ月経っています。
覗いてくれる人が居ればますます変わった話題を提供して行こうと思いますが、そろそろ限界ですね。
Blogが多すぎる。
ミルキーさん
2012年12月06日 17時42分
素晴らしい!!
54,000アクセスの誕生 本当におめでとうございます。
趣味人倶楽部では最高なのではないでしょうか?
ほんのちょっと でも近づけられますように・・・と目標にさせて頂きますね!!
いよいよ 真冬の気温に近づきつつございます。くっれぐれもご自愛ご留意されますよう,お祈り申し上げます。
あおばのひゃくしょう
2012年12月06日 19時18分
今晩は!
あしたば仲間Blogが54,000アクセス達成祝い有難う。
今日の冷たさと強風は半端ではなかったですね。
明日は忘年会第一号です。
青葉の百姓 2012.12.06記
-------------------------------------------------------
プー太郎さん
2013年04月30日 15時44分
向こうのブログを見に行きました。
現在の会員数とか、毎月の例会への参加者数などは、報告されていないようですね。
別の記録では、そういうものを保存しておられると思いますが。
青百
2013年04月30日 16時16分
こんにちは!
あしたば仲間はこじんまりした仲間達の集まりです。
男性の持ち回り幹事で例会を担当していて、会員数は12名、参加者数は7〜8名です。
あまり多く増やさない方針です。
あしたば仲間の活動はBlogに記してある通りですが、例会記録もあり、「気まぐれ行動日記」にはかなり前からの例会Blogもアップしています。
青葉の百姓 2013.04.30追記
-------------------------------------------------------
みにーさん
2013年09月30日 09時02分
おめでとうございます。
マメにかいていらっしゃるのですね。
私は最近忙しくもあり、面白いネタも無くさぼっています。
青百
2013年09月30日 10時56分
みにーさん、お久しぶりです。
あしたば仲間Blog、56,000アクセス記録のお祝い有難う。
立ち上げてから早8年半余にもなります。
仲間達も元気で頑張っています。
みにーさんは相変わらずお忙しそうですね。
近くでしたらあしたば仲間散策に来られて気晴らしも出来るのにね。
青葉の百姓 2013.09.30追記
----------------------------------------------------------
うどん県さん
2013年10月23日 14時31分
毎月の行動ですね。
規約もきちんとされてて、良いグループですね。
青百
2013年10月23日 14時53分
うどん県さん、コメントありがとう。
早いもので、あしたば仲間が結成されて約9年近くになろうとしています。
例会は毎月ですが、天候が悪いときに何回か中止になりました。
仲間たちは趣味人倶楽部会員のようにBlogや掲示板へオープンで活発に投稿しないようです。
かといって大人しい訳でもなく、会えば飲んでぺちゃくちゃ楽しく騒いでいる仲間たちです。
規約は仲間たちの総意で決めて作ったものです。
うどん県さんのような方が居ればなおさら楽しくなると思うが、残念ですが四国高松では止むを得ないですね。
まあ時々立ち寄ってください。
ではまた
青葉の百姓 2013.10.23追記
--------------------------------------------------------
ハーブティーさん
2013年10月25日 22時51分
この規約、良いですね!
9年も続いているだなんて、これもすごい!
これぞ「仲間」なんでしょうね〜
規約に縛られるような言葉もないので
皆さん、堅苦しさを感じることもなく楽しめるのではないでしょうか。
こういうグループ、羨ましいな。
青百
2013年10月26日 06時55分
ハーブティーさん、おはよう!
コメントありがとう。
あっという間の9年だったが、仲間たちと散策したところは数え切れないほどです。
ハーブティーさんが参加されると思ったが、行かれなかった4年前の「巾着田曼珠沙華090918」
https://green.ap.teacup.com/asitaba/34.html
をアップしておきます。
9年前に地元のボランティアの会で絵を教えていたが、会長がワンマンでこれではついていけないと思い、青百は会を離れて立ち上げたのが「あしたば仲間」なのです。
そのときについてきてくれた仲間も居ますよ。
この会は会長なんて名ばかりで、誰でも持ち回りで幹事をしてくれます。
規約も総意で決めて実行しています。
「あしたば仲間」はざっくばらんな仲間たちです。
ハーブティーさんもいつか機会があれば特別参加してください。
お待ちしていますよ。
青葉の百姓 2013.10.26追記

77