1月14日早朝
成田山へ初詣に行ってきました。早朝家を出て京成上野駅8:38に出発、京成成田駅9:34に着いた。
昔は成田まで1時間以上かかっていたがこのスカイライナーに乗ると1時間弱で着いてしまいかなり車内も快適でした。
予定していた護摩は11:00なので、天気も快晴だし時間にも余裕があり成田山境内を散歩する事にした。
1月半ばなのにまだまだ各企業の団体祈願が多く賑やかだった。
10:40護摩の時間より早めに本堂へ入る。
護摩が始まると何時もながら成田山の大太鼓の音には驚き、眠気が覚め腹の中まで響き渡るようで気が締まる。
不動明王ご真言
のーまく さんまんだー ばーさらだん せんだん まーかろしゃーだー そわたや んたらたー かんまん・・・
を7回続けて唱えました。
その大意は「激しい大いなる怒りの相(すがた)を示される不動王よ! 迷いを打ち砕きたまえ。障りを除きたまえ。所願を成就せしめたまえ。かんまん。」・・・だそうです。
今年の初詣は
川崎大師、
明治神宮、
成田山と続けて参拝し、今年1年が何事もなく良い年であればいいなと思います。

0