音楽専門局でも他の番組ではまずかからないような渋い選曲の、ピーター・バラカン氏による貴重なプログラムですが、なんと、4月一杯で打ち切りが確定してしまったようです。
http://niw1978.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/post_30a0.html
(『日々行い思うこと』より)
http://www.interfm.co.jp/n03_pro/barakan.cgi
(番組ホームページ)
10年も続いていたんですか。
神戸のFM COCOLO で聞くことになるんですが、以前は電力が弱かったのか電波状態が悪かった覚えがあるし、そもそも関西では聞ける局がないと思っていたので、最近になって聴取できることを知って割り合い楽しみにしていた番組なのに。
このあいだスポンサー募集中というのを聞いて初めてリクエストしたらいきなりかけてもらったばかりなのに。
NHKでバラカン氏の担当している番組みたいに企業名を出さないようにしなくていいので、ライヴ会場やレコード会社の名前もちゃんとアナウンスしてくれて助かったのに(英語中心だからちょっとつらいけど)。
「代わり」の効かない番組だけにとにかく残念です。
なんとか再開などの道があればいいんですが。

0