先行で取ってあった、京セラドーム大阪で10/9(月・祝)に開催される琉球フェスティバル2006のチケットを発券してきた。
FM大阪のサイト↓。
http://fmosaka.net/special/ryukyu2006/
昨年の同フェスティバルのころから破産だ何だとあって、現在は京セラがネーミングライツを取得しているわけだが、
サイト名では堂々とin 大阪ドームとなっているのが可笑しい。
早い者勝ちで入れておいてろくに会場整理も行われないため、後ろのほうはむやみに窮屈になってしまい不評だったブロック指定制から、今年から指定席制になって会場の一体感がどうなるかと寂しさ半分だったが、6列目という席に感激!
左右の位置はよくわからないが、結構真ん中よりのような気が。昨年までなら、3時の開演に備えて昼前から並ばないとこんな位置では見られないんじゃなかろうか?
出演者は今年もとにかく豪華。大工哲弘、我如古より子、よなは徹、神代千尋あたりが個人的な目当てか。
いつの間にか石垣島の伝説的楽団、白百合クラブまでブッキングされているのも楽しみだ。
アリーナ席はソールドアウトだがスタンド席はまだまだ余裕あり。会場全体の盛り上がりを見渡せるし、大きなスクリーンもあるはずなので、ステージは遠めでも結構楽しめるはずだ。
↓白百合クラブは私は左の本でしか知らないが、DVDなんかも出ているらしい。

0