今日は帰ってきてから、うちのWindows2000パソコンが調子悪いというのでチェック。
キーボードがおかしくてメールが書けないそうだ。
症状はというと、"@"を押すと"["が、"["を押すと"]"が表示される。"]"を押すと・・・無反応。
なんだこりゃ、と思っていたら、変なウィンドウがポップアップして、レジストリがおかしいからどこそこのサイトにアクセスして修正をダウンロードしろとか英語で書いてある。
しかしそのサイトはマイクロソフトとはなんの縁もなさそう。怪しすぎる!!
そのwebアドレスで検索してみたら、どうも同じような目に会っている人もいるらしい。
なんでもメッセンジャーソフトとかSkypeというPC電話ソフトとかインストールしたばかりらしいし、こりゃ限りなくウィルスに近いスパイウェアと判断。
スパイウェアバスターなるものを使うか、OS再インストールだろうな。
ウィンドウズの再インストールって上書きされるの?
だとすると、まずフォーマットでもしないとスパイウェアのソフトは残っちゃうよね。バックアップしとかないといけないほどのデータはほとんどないらしいけど、どっちにしてもなんかもうよう分からん!疲れた〜!!というあたりで今日は中断。
ちなみに私が普段使ってるのはWindows98。なんか丈夫です。
とっても気疲れしたので、
『Stupidity 殺人病棟/ Dr.Feelgood』
でストレス発散してました。
ふう。

0