2019/5/7
第42回オール三重33コンテスト CW 国内
第42回オール三重33コンテスト
開催日時:2019年5月5日(祝) 08:00 〜 12:00
規約: URL:http://www.ztv.ne.jp/isoda/33/annual/42/42rule.html
5日朝、08:00から運用を開始する。まず、3.5MHzに出る。県内局も何局か聞こえるので順次呼んでゆく。
一通りQSOしてから7MHzに変わる。こちらも県内局が何局か聞こえる。また、県人局が各地から出ているので有難い。
時々ハイバンドやVHFを覗きに行くが、ほとんど信号は聞こえてこない。
10:30を過ぎると14MHzで県内局が聞こえだすが、こちらの電波が届かない。JA6あたりの県人局とは楽にQSOできる。
11:30を過ぎると県外局のCQが多くなり、新しい局はほとんど聞こえてこない。
その内にコンテスト終了の12:00となる。合計44QSO。
QSOできたマルチは;
1バンドでQSO:黒 2バンドでQSO:青 3バンド以上でQSO:赤
結果は次のとおり;

Entry Class:電信部門 県外局 シングルオペ マルチバンド (CD1)
92 Pts x 33 年齢 = 3036
Clamed Score: 3,036 Points
得点: 県内局またはJL局との交信:1交信3点
その他の交信:1交信1点 (県外局同士は0点)
※同一バンドではモードが異なっても1回のみの交信が有効
マルチプライヤー: 異なる年齢の数 (バンドが異なれば同じ年齢も有効 00も有効)
0
開催日時:2019年5月5日(祝) 08:00 〜 12:00
規約: URL:http://www.ztv.ne.jp/isoda/33/annual/42/42rule.html
5日朝、08:00から運用を開始する。まず、3.5MHzに出る。県内局も何局か聞こえるので順次呼んでゆく。
一通りQSOしてから7MHzに変わる。こちらも県内局が何局か聞こえる。また、県人局が各地から出ているので有難い。
時々ハイバンドやVHFを覗きに行くが、ほとんど信号は聞こえてこない。
10:30を過ぎると14MHzで県内局が聞こえだすが、こちらの電波が届かない。JA6あたりの県人局とは楽にQSOできる。
11:30を過ぎると県外局のCQが多くなり、新しい局はほとんど聞こえてこない。
その内にコンテスト終了の12:00となる。合計44QSO。
QSOできたマルチは;
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 18 ・
20 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ 42 43 44 45 ・ 47 ・ ・
・ 51 52 53 54 55 ・ 57 ・ 59
60 61 62 63 64 ・ ・ ・ ・ ・
70 ・ 72 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 79
1バンドでQSO:黒 2バンドでQSO:青 3バンド以上でQSO:赤
結果は次のとおり;

Entry Class:電信部門 県外局 シングルオペ マルチバンド (CD1)
92 Pts x 33 年齢 = 3036
Clamed Score: 3,036 Points
得点: 県内局またはJL局との交信:1交信3点
その他の交信:1交信1点 (県外局同士は0点)
※同一バンドではモードが異なっても1回のみの交信が有効
マルチプライヤー: 異なる年齢の数 (バンドが異なれば同じ年齢も有効 00も有効)
