2007/7/10
第17回鹿児島コンテスト CW 国内
開催日時: 平成19年7月8日(日) 09:00〜21:00 (JST)
規約: URL:http://www.jarl.com/kagoshima/contest/
8日9時からコンテストのスタートである。「DL-DX RTTY Contest」や「6m AND DOWN コンテスト」の合間にCWバンドをワッチするが何も聞こえない。
10:05に14MHzでJH6QILとQSO。その後11時過ぎに21MHzでJH6QILとJM6EKY、14MHzで県人局のJQ6JWLとQSO。
その後は「6m AND DOWN コンテスト」に専念。16時過ぎからは7MHzをワッチするも何も聞こえず。16:55にやっとJQ6JWLとQSO。合計5QSOで運用を終わる。
「オール青森コンテスト」もそうであるが、参加局を増やす意味でも、「6m AND DOWN コンテスト」のような全国的なコンテストと時間的に重ならないようにしてほしいものである。
結果は次のとおり;
Entry Class: 県外局 シングルOP マルチバンド 電信

5 Pts x 5 Multi = 25
Claimed Score: 25 Points
0
規約: URL:http://www.jarl.com/kagoshima/contest/
8日9時からコンテストのスタートである。「DL-DX RTTY Contest」や「6m AND DOWN コンテスト」の合間にCWバンドをワッチするが何も聞こえない。
10:05に14MHzでJH6QILとQSO。その後11時過ぎに21MHzでJH6QILとJM6EKY、14MHzで県人局のJQ6JWLとQSO。
その後は「6m AND DOWN コンテスト」に専念。16時過ぎからは7MHzをワッチするも何も聞こえず。16:55にやっとJQ6JWLとQSO。合計5QSOで運用を終わる。
「オール青森コンテスト」もそうであるが、参加局を増やす意味でも、「6m AND DOWN コンテスト」のような全国的なコンテストと時間的に重ならないようにしてほしいものである。
結果は次のとおり;
Entry Class: 県外局 シングルOP マルチバンド 電信

5 Pts x 5 Multi = 25
Claimed Score: 25 Points
