2007/7/31
第 26 回電通大コンテスト CW 国内
開催日時: 平成19年7月28日17:00 - 20:00(JST)
規約: URL:http://www.jarl.com/ja1zgp/events/uec_contest/rule/rule_26.html
28日17時、7MHzで運用を開始する。20分ほどで聞こえている局と一通りQSOし、ほかのバンドを覗いてみる。14MHzが結構にぎやかなので、14MHzに変わる。
14MHzも20分ほどで聞こえる局はやり尽した感じなので、7MHzに戻る。
電通大関係者も結構参加しているので楽しめる。夕食までに合計31局とQSO。
夕食後も7MHzで運用。コンテストもあと30分となるとさすがに聞こえてくる局はQSOした局ばかり。14MHzや21MHzでマルチを稼ぐ。
20時、コンテスト終了、合計58QSOとなった。
結果は次のとおり;
Entry Class: オールバンド

166 Pts x 40 Multi = 6640
Claimed Score: 6,640 Points
0
規約: URL:http://www.jarl.com/ja1zgp/events/uec_contest/rule/rule_26.html
28日17時、7MHzで運用を開始する。20分ほどで聞こえている局と一通りQSOし、ほかのバンドを覗いてみる。14MHzが結構にぎやかなので、14MHzに変わる。
14MHzも20分ほどで聞こえる局はやり尽した感じなので、7MHzに戻る。
電通大関係者も結構参加しているので楽しめる。夕食までに合計31局とQSO。
夕食後も7MHzで運用。コンテストもあと30分となるとさすがに聞こえてくる局はQSOした局ばかり。14MHzや21MHzでマルチを稼ぐ。
20時、コンテスト終了、合計58QSOとなった。
結果は次のとおり;
Entry Class: オールバンド

166 Pts x 40 Multi = 6640
Claimed Score: 6,640 Points
