2010/10/19
小淵沢で暮らす叔母から電話があった。
「パパの物置片付けてたらテントが出てきたの。
ふーちゃん使うんなら取りに来て。」
(ふーちゃん=近ドオヤジ・なんか恥ずかしい)
「パパ」とは昨年秋に他界した義理の叔父のこと。
本業は獣医だったが、リタイアしてからは
高山植物の(自称)研究家として
しかるべき機関の許可及び依頼を受けて
希少植物(主に高山植物)の培養・研究の
老後を送っていたのだ。
久し振りにカミサンと小淵沢を訪問した。
「コレなんだけど、ふーちゃん使ってくれる?」
そう言って叔母が段ボールから取り出したのは
見慣れた「モンベル・ムーンライト1型」だった。
しかもフィールドでは使った形跡のない新品。
何故かスタッフバッグが無いのだが
おそらく庭に張り出したテラスで試しに
設営した際に紛失したのだろう。
二つ返事で「ありがたく頂戴します。」
持ち帰って狭い部屋の中で張ってみた。
それまではアライの ↓ コレを愛用していた。

軽さだけはピカイチなんだけど、居住性悪し。
ようやく今風のワンルーム・オーナーになったのだ。
これで延々と飲み続ける雪好き仲間に
夜明けまで付き合わなくて済むぞ。(笑)

4
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。