足の爪傷めてお盆休み乗鞍断念したため、
この夏の情熱は全てヴァンフォーレ甲府に捧げてます。
前回の日記以降ご無沙汰でしたが
一喜百憂(笑)の暑い熱い夏であります。
7月16日ホームでG大阪に勝利!
イケイケ甲府!波に乗れ!!
想い空しく
7月23日アウェイ浦和、
開始早々数的優位になりながらも完封負け、凹みMAX。
7月30日アウェイ神戸戦、4失点大敗。(スカパー観戦)
8月6日ホーム広島戦、完封負けにサポーターの怒り爆発。

試合終了後、雷雨の中居残ったサポーターの前に
社長とGMが出てきたのは1時間後だった。
社長から「三浦監督辞任、後任は佐久間GM」との発表。
佐久間新監督は激熱サポたちに「絶対残留させる」と約束。
引き上げる社長・新監督の背に向けた
「海野コール」「佐久間コール」は感動的だった。
8月13日アウェイ山形戦(スカパー観戦)
新制「佐久間甲府」初戦を落とす、凹みっぱなし。
8月20日ホーム(国立)浦和戦
ヴァンサポが楽しみにしていた聖地でのカード。
浦和にはこれまで天皇杯1試合を含む10回の対戦で
戦績は・・・・・1分け9敗。
苦手な赤チームからの初勝利に期待して

応援バス43台、応援専用列車1編成。
山梨県の人口のなんと約1%が国立に集結。
(我家は青春18きっぷで参戦)
でも・・・赤(浦和)サポはその1.5倍くらい。(笑)
そうそう、試合前に埼玉県民と一杯やりました。

テレマークスキー界では「一本杖」でお馴染の
ウラジミール・フルセチョフ・ゴンチャレンコさん。
ウン十年前サッカー少年だった赤サポテレマーカー。
約2年振りの再会は雪のない場所でした。
この試合、キレキレ・パウリーニョとマイクのヘッドで
3−2勝利!ついにビッグレッドを倒したぞぉ〜!
どんよりとした都会の空に「輝く夜空」の大合唱。
残留位置の大宮との勝点差4で残り12試合。
ヴァンフォーレ甲府、まだまだ諦めてません。
1%でも可能性ある限り熱く熱く応援するぞぉ〜!!

0