4月13日(土)
当初は徳島あたりで1泊するつもりでいたが
大阪・梅田で大阪ルノワル会の面々が集まると聞いて
参加する事にした。
ルノワル会とは福岡県瀬高町にある
「ルノワルYH」で出会った若者たち(当時)が
発足した集まりで日本全国に仲間がいる。
高校2年の夏休み、国鉄(当時)の周遊券を使って
ひとり旅の途中で宿泊、東京ルノワル会に入会。
もう33年の付き合いになるなぁ。
16時、待ち合せのJR三ノ宮駅にて
山滑り仲間であり、神戸ルノワル会の広セ氏と合流。
広セ氏の実家に車を置いて梅田にGO!
大阪駅前第4ビル地下の居酒屋で

ウハウハ1次会。
最初の就職で4年間の大阪暮らしの際に
関西ルノワル会に居候(?)していたので
飛び入り参加のボクをみんな歓迎してくた。
男どもは曽根崎のスナックで2次会!
24時近くまで飲んで阪急の最終で三ノ宮、
広セ氏の実家に一晩お世話になりました。
4月14日(日)
この日は当初の予定通り奈良へGO!
一人暮らしを始めた愚息Rタの部屋に押し掛ける。
電気やインテリアの量販店で、足りない物を購入。
人並みの父親らしい事をしてやったのだ。
思ったより早く買い物が終わったため、
京都の長岡天神まで車を走らせ阪急電車に乗車。
そしてコイツに会いに行きました。

パーサくん、久しぶり!(2012J2最終戦以来)
2013J2#8 京都vs横浜FC
両チームにヴァンフォーレ甲府にいた選手がいる
注目のカードだったが、先発は京都の田森のみ。
秋元(京都)が控えで入ってたけど、倉貫(京都)と
内田(横浜FC)はいなかった。残念!
あっ、京都の監督はモチロン大木さん。
昨年京都のJ1自動昇格を阻止した我らが甲府。
少しばかり気を使って帽子だけヴァンフォーレで
SMDCTシャツ着て京都ゴール裏に入ったけど、
このTシャツ、対戦相手チームの色だった。(笑)
試合の方は開始40秒!で左サイドからのクロスに
ジャンボ大久保が合わせて横浜FCが先制。
こりゃぁ大量に得点が動くかな?と期待したけど、
その後試合終了まで、全くクソつまんない試合。
京都サポの大ブーイングに激しく同意!
奈良に戻りシャワー浴びて晩飯食いに新大宮の街へ。
♪ おまえが二十歳になったらぁ〜
酒場で二人飲みたいものだぁ〜

残念ながら・・・
「スルメ」も「エイのひれ」も「ぶっかき氷」も無かった。
愚息Rタ、けっこう飲みやがる。
4月15日(月)
朝起きて急に思い立ち、三重県鈴鹿のテレ仲間に連絡。

ちょっと寄り道してきちゃったのだ。
ヤマソウさん、突然の訪問でしたが
ありがとうございました。
15時過ぎに鈴鹿を出て下道で名古屋方面へ。
大阪・奈良で予算以上飲んじゃったのと、
この日は平日っていうのもあって
高速代ケチってR19を北上。
高速乗ったとしても24時以降に降りたいので
時間見ぃ見ぃ調整しながら走ったら
結局諏訪南まで来ちゃった。
鈴鹿〜勝沼、深夜割引で1000円!!!
・・・疲れたけどネ。
ボク以上に疲れたのは・・・

3日間で1530.7キロ走った車齢13歳の
ウィングロード君。
4WDながら今回の燃費14.2キロ/リットル。(5MT)
ホント、よく頑張ってくれました。
ゆっくり休んで・・・・・いられないよ!!(笑)

1