ご当地山梨は大変な大雪でしたが、
今年も2月最終土曜日に仲間たちが集まりました。

大雪から1週間経ったミサカの国道です。
こんなの初めて!

ウハウハ凸凹も無くなってました。

忍野のS田さんと二人で「お・も・て・な・し」の準備。

前夜着で朝まで飲んでた仲間たちが
ようやくゲレンデに出て来た頃には、

なんとなく凸凹が出来上がってました。
ファミリーリフト最終の16時30分まで
ウハウハ凸凹を楽しみました。
ご参加の皆様、お疲れ様でした!
テレジャック11参加者(順不同・敬称略)
くりくり・ぴんくヴィッツ・S田・Jヨッシ
赤十字・いたこ・巨漢ホンダ・Hat・近ド
<ご報告>
翌日ですが・・・
絶対に圧雪されてるだろうと思ってた凸凹が
残ってました。SMDC制作の凸凹、
「みさかSMライン」と名付けました。

もしかしたら、このままクローズまでこの凸凹かも?
3月2日のバッヂテスト、
SMラインでやるかも?
「変なコブ作りやがって!」なんて言わせませんよ!
もともとココは「変なコブ」なんだからネ。(笑)

2