WPX TESTも終盤が近づき、
追い込み状態ですが・・・
40mをワッチすると、「
上から下まで」と言う表現がピッタリ!、局が並んでいる。
対象となるのは、やはり
EUか
AFが主となる。
本気モードでの参加ではないので、
AFが
主なターゲットに。
7072.5に
3V8BBがQRV、
クラスタに上がったので
JA各局もコール開始!
先方は「CQ
TEST」を連呼なのだが、全然飛ばない。
まあ、何時もの事だから驚くことはないが。
相当QRMがあるのでしょう。通常のDXingでガンガン飛ばしている局も手こずっている様子。
当然だが、
EUとはQSOが楽にできているのが聞き取れる。
そこへ
数局のJAが食い込むことに成功。
実力の差が歴然とする瞬間でもある。
しかし、その内数局が
10W局なのには驚く
!(本日現在の公開情報による)
それと、
アシスト局がいた。多分
EU圏と思われる。
JAが呼んでいる時に
コールサインや
ナンバーまでQSPしている。
3V8BBのような
Major級の局が・・・どう言う背景があるのか解らないのだが...
諦めて
CWをワッチする。こちらは
閑散としており寂しい限り。
SSBであれだけ強力に聞こえるのだが・・・
LUが聞こえるが
219−319。
強力なCQが聞こえた・・・と、思ったら
BV0L、
アジアが限界か〜。
7026に
TA2Kが、
SSBなので
JAからは呼べない周波数。
と!これをコールしQSOする
JAが...

0