2010/1/9
花畑牧場のものあれこれ グルメ 北海道
今年初の投稿です。
人気の花畑牧場のものをまだ一度も食べたことのない私でしたが、そんな私に友人がいろいろな花畑牧場のグルメを送ってくださいました。
定番の「生キャラメル」各種と「いももち」とプリンです。
さっそく「生キャラメル」のチーズケーキと「プリン」をいただきました。
なかでもプリンは変わった形状で、同じく北海道の「まりも羊羹」のような形をしています。
爪楊枝を突き刺すとくるんとむけて、プリンが中から出てくるのです。
そうしてそれに宮崎産のマンゴーソースをかけて食べます。
これ、すご〜く美味しかったです(*^_^*)
定番の生キャラメルより好きかもです♪

「いももち」はまだ食べていないけれど、凍ったままの「いももち」をフライパンで焼いて食べるのだそうです。
中にはチーズが入っているらしい♪
とっても美味しいとその送ってくれた友人が言っていたので楽しみです(^^)/
↓冷凍状態の「いももち」

なんだか一気に食べてしまうのはもったいない気がして、少しづつ解凍して食べるのが楽しみな今日この頃なのです^^

相変わらずゆるゆる更新なブログですが今年もよろしくお願いします<(_ _)>
0
人気の花畑牧場のものをまだ一度も食べたことのない私でしたが、そんな私に友人がいろいろな花畑牧場のグルメを送ってくださいました。
定番の「生キャラメル」各種と「いももち」とプリンです。
さっそく「生キャラメル」のチーズケーキと「プリン」をいただきました。
なかでもプリンは変わった形状で、同じく北海道の「まりも羊羹」のような形をしています。
爪楊枝を突き刺すとくるんとむけて、プリンが中から出てくるのです。
そうしてそれに宮崎産のマンゴーソースをかけて食べます。
これ、すご〜く美味しかったです(*^_^*)
定番の生キャラメルより好きかもです♪

「いももち」はまだ食べていないけれど、凍ったままの「いももち」をフライパンで焼いて食べるのだそうです。
中にはチーズが入っているらしい♪
とっても美味しいとその送ってくれた友人が言っていたので楽しみです(^^)/
↓冷凍状態の「いももち」

なんだか一気に食べてしまうのはもったいない気がして、少しづつ解凍して食べるのが楽しみな今日この頃なのです^^

相変わらずゆるゆる更新なブログですが今年もよろしくお願いします<(_ _)>

2010/1/12 11:01
投稿者:eluko
こちらこそよろしくお願いします<(_ _)>
「いももち」まだ食べてません^^
「いもだんご」というのもまだ食べたことありません。
今夜あたり食べてみようかな。。。
楽しみですワクワク♪
「いももち」まだ食べてません^^
「いもだんご」というのもまだ食べたことありません。
今夜あたり食べてみようかな。。。
楽しみですワクワク♪
2010/1/10 8:20
投稿者:Nana
今年もよろしくお願いします〜(^-^)v
「いももち」って、初めて知りました。
「いもだんご」とは違うモノかしらん?
中にチーズが入ってるんですか?
なんだか、焼いて食べると、えらく美味そうですね♪
たぶん、私の好みです〜(^Q^)
http://silver.ap.teacup.com/nana/
「いももち」って、初めて知りました。
「いもだんご」とは違うモノかしらん?
中にチーズが入ってるんですか?
なんだか、焼いて食べると、えらく美味そうですね♪
たぶん、私の好みです〜(^Q^)
http://silver.ap.teacup.com/nana/