2008/10/21
一次試験 勉強
一昨日一次試験。今回ついにほぼノータッチで当日になり、受けてはきた、という所。やはり最後にした2番穴埋めは時間切れ。英作は「社会は暴力犯罪扱いに十分な事をしているか」。読解内容選択は古代北アメリカの彗星衝突での哺乳類消滅、イスラエルの最初のキブツ(集団農場)、遺伝子書き換え等。昨日速報でチェックしたら、まあいつもの感じで、やや足らなさげな、英作とボーダーライン次第、という所。
2点問題は3番読解は10問中1問間違えただけだけれど、リスニングは7問中正解2問。いつまでこんな事を、とは。このダイアリーも中途半端。結果が来たてアウトだったら、なるべく記録して次回はクリアを目指そう、とは。今回生徒は中3生2人が3級受験、2人ともリスニングは問題集だと7〜8割でそこそこ、でも読解は不安定で、微妙にボーダーな所。
0
2点問題は3番読解は10問中1問間違えただけだけれど、リスニングは7問中正解2問。いつまでこんな事を、とは。このダイアリーも中途半端。結果が来たてアウトだったら、なるべく記録して次回はクリアを目指そう、とは。今回生徒は中3生2人が3級受験、2人ともリスニングは問題集だと7〜8割でそこそこ、でも読解は不安定で、微妙にボーダーな所。

