民主党の小沢氏が党首の辞意を撤回しました。
鳩山幹事長、管代表らの取りまとめた党内の声を受けて、『大変ご苦労をかけたと感謝をしていますと。本当に恥をさらすようだけれども、皆さんの意向を受けてぜひもう一度頑張りたい』という意志を表明した模様です。
これでひとまず、一連の騒動は区切りがついたこととなります。
それにしても、この小沢氏の今回の行動の狙いは何だったのでしょうか。小沢氏なりに一貫した信念があってのことなのでしょうが、私にはよく分かりません。
不協和音の絶えない党内の引き締めのためだったのか。それとも、自民党からの圧力に屈したのか・・・
党内の求心力はともかくとして、有権者に対する信頼はかなり揺らいだと思います。何かメリットがあったのでしょうかね。はて・・・
それにしても、今回、自民党のしたたかさの片鱗が見えました。福田はしたたかです。ヨミウリの偏向報道という援護射撃を受けての政権与党断末魔の奇手だったのでしょうが、党首会談で傷を負ったのは民主党でしたし、小沢氏でした。
自民党政権を打倒し、政権交代を実現しなければなりません。今回の事態が、野党共闘に水をさすこととならなければと思います。。。

0