ルリタテハ タテハチョウ亜科
■スバル型 東京都国立市 16.FEB.'15

淡いスバル斑が何とか確認できる。
■東京都国分寺市 30.OCT.'17

白いものにとまる傾向がある。
幼虫 同産地 9.SEP.'20

ヤマユリにて。
■スバル型 東京都小平市 17.OCT.'10

小さいスバル斑が出現している。(上)
■連星型 東京都町田市 18.MAR.'17

軽微なスバル斑が確認できるが 後翅にも出現しており 連星斑と呼ぶ事にした。
流星型 同産地 21.MAR.'16

軽微な流星斑が確認できる。
スバル型 同産地 29.MAR.'16

軽微なスバル斑が確認できる。
銀河型 同産地 1.APR.'19

軽微な流星斑が確認できるが 後翅にも及んでおり 銀河斑と呼ぶ事にした。
■沖縄県本部町 水納島 15.AUG.'14

淡いスバル斑が何とか確認できる。
■東京都国分寺市 30.OCT.'17

白いものにとまる傾向がある。
幼虫 同産地 9.SEP.'20

ヤマユリにて。
■スバル型 東京都小平市 17.OCT.'10

小さいスバル斑が出現している。(上)
■連星型 東京都町田市 18.MAR.'17

軽微なスバル斑が確認できるが 後翅にも出現しており 連星斑と呼ぶ事にした。
流星型 同産地 21.MAR.'16

軽微な流星斑が確認できる。
スバル型 同産地 29.MAR.'16

軽微なスバル斑が確認できる。
銀河型 同産地 1.APR.'19

軽微な流星斑が確認できるが 後翅にも及んでおり 銀河斑と呼ぶ事にした。
■沖縄県本部町 水納島 15.AUG.'14
