BUONO!!
ブォーノとはイタリア語で『美味しい』と言う意味。
BUONOな物達をぼちぼちと更新してます。
リンク集
検索
このブログを検索
過去ログ
2008年9月 (1)
2008年7月 (1)
2008年6月 (2)
2008年4月 (1)
2007年12月 (1)
2007年10月 (2)
2007年9月 (1)
2007年8月 (1)
2007年7月 (2)
2007年6月 (2)
2007年5月 (1)
2007年4月 (2)
2007年3月 (1)
2007年2月 (2)
2007年1月 (1)
2006年12月 (3)
2006年11月 (1)
2006年10月 (2)
2006年9月 (1)
2006年8月 (4)
2006年7月 (5)
2006年6月 (6)
2006年5月 (5)
2006年4月 (4)
2006年3月 (5)
2006年2月 (4)
2006年1月 (4)
2005年12月 (3)
2005年11月 (6)
2005年10月 (6)
2005年9月 (5)
2005年8月 (6)
2005年7月 (7)
2005年6月 (7)
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
Sweets (74)
Bread (5)
プチ食べ歩き (5)
プチ日記 (16)
美味しい物達 (5)
最近の記事
9/6
ブログ移動のお知らせ
7/8
枝豆
6/29
プリンのチェリーソース
6/12
レモンのシフォン
4/17
お久しぶりです。
最近の投稿画像
7/8 枝豆
6/29 プリンのチェリーソ…
6/12 レモンのシフォン
最近のコメント
8/15
pinchinkinさん、こ…
on
ありがとう!!
8/12
わ〜可愛らしいウエ…
on
ありがとう!!
7/31
Rieちゃん、体調は…
on
オレンジのクグロフ
7/29
hiroroちゃ〜ん!こ…
on
オレンジのクグロフ
6/24
pinchinkinさん、こ…
on
美味しい一品
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« ハーブのショートブレット&ごまのパイクッキー
|
Main
|
メイプルシフォンケーキ »
2006/3/23
「豆大福」
Sweets
桜の開花ももうすぐですね!花見団子ではないけれど豆大福を作りました。
黒豆は味を付けずに少し固めに煮ます。 餅粉をゆがいて、更に鍋で練っていきます。これが結構重労働(>_<)
あんこの中にも豆を忍ばせてます!時間が経つと豆から水分が出てくるのであんこの周りに豆をくっつけお餅で包みました!
なかなか可愛く出来ました!手間を掛けても食べるのはあっという間なんですよねー(^^ゞ
0
投稿者: hiroro
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:hiroro
2006/3/26 17:09
maipさん、こんにちは。お引っ越しがもうすぐなの
では?もうすぐ四月、新生活頑張ってくださいね。
大福って時々食べたくなって私もお店で買います
よ。今は苺大福をよく買ってるかな?
緑茶と一緒に、ふぅっ〜と、一息・・・ すごく
分かる!!至福のひとときですよね。
手間が掛った分、美味しかったけど、改めてこれは
お店で買う物だーと思いました。
http://sun.ap.teacup.com/hiroro/
投稿者:hiroro
2006/3/26 16:58
インディアンさん、こんにちは。
和菓子にはやっぱり日本茶ですよね!なんだか癒さ
れる感じがします。
シフォンケーキは大好きで時々家で焼いてます。
メイプルはほんとに風味がよくて美味しかったです
よ。私のシフォンは素朴な焼きっぱなしな物が多い
ので(そんな物しか作れ無い、、笑)
今度、インディアンさんが作った上品なシフォンを
見てみたいです!!
http://sun.ap.teacup.com/hiroro/
投稿者:maip
2006/3/26 11:39
おはようございます!!
なんて、可愛くって美味しそうな豆大福!!
実は、和菓子の中で一番好きです。この前歩いていたら、お店で豆大福が売られている姿が目に入ってきて・・・・もちろんお買い上げ♪♪5個入って290円という安さにもつられてしまい・・・(笑)お惣菜屋さんの豆大福だったのですが、手作りの優しい味がして、美味しかったです。緑茶と一緒に、ふぅっ〜と、一息・・・幸せな時間でした。自分で作った豆大福の味は格別なんでしょうね。
<手間を掛けても食べるのはあっという間なんですよねー(^^ゞ
同感です・・(笑)本当にあっという間ですよね。
http://manycakes.exblog.jp/
投稿者:インディアン
2006/3/26 0:16
こんばんは!ちょっとご無沙汰してました。
その間にもhiroroさんのすごいお菓子のオンパレードで、生唾ごくりいってます。
小さめの豆大福!いいですね。昔は和菓子って得意ではなかったですが、最近急にいけるようになってきました。香ばしいお茶といただきたい。
それに、下のメープルシフォンもすっごく美味しそうです。私、まだシフォンは作ったことがないんですよ。なんだか難しそうで。
型は持ってるので、今度挑戦してみようかな!
お菓子やパン作りって力いりますよね?
次の日、腕がいたくなったりして。
和菓子は特に大変そう。
http://red.ap.teacup.com/extra_hotcurry/
投稿者:hiroro
2006/3/25 17:51
きょんたさんも大福好きなんですね!
少し小さめに作ったので、パクパク食べてしまいま
したよーー。
作り片は材料も少ないし簡単なんだけど、力が入る
ので、忘れた頃に又、別バージョンの大福を作ろう
かなーと思ってます(笑)
http://sun.ap.teacup.com/hiroro/
投稿者:hiroro
2006/3/25 17:43
Rieちゃん、こんにちは。
和菓子ってたまに食べるとホッとするよね。
作り方は簡単なんだけど、餅粉を練る時にすごーく
力が入るから疲れたよ。
でも、次は苺大福を作りたいなーと思ってます。
http://sun.ap.teacup.com/hiroro/
投稿者:きょんた
2006/3/24 8:26
豆大福大好きなんです!おいしそう(*^。^*)
かわいいサイズで次々手が伸びそう^^
作り方を見たら、すんごい手間がかかってるんですね〜。
和菓子もさらっとつくってしまうなんて
すごいですね〜♪
http://kyontazuta.exblog.jp//
投稿者:Rie
2006/3/23 23:12
hiroroちゃん!洋菓子だけじゃなく〜和菓子も〜☆作れちゃうのね((o(^∇^)o))
すっご〜い(*^▽^)/
豆大福美味しいよねo(^o^)o
すっごい手間かかっても食べるのはあっという間だよね(笑)
http://lovelovelife2525.seesaa.net/
teacup.ブログ “AutoPage”