BUONO!!
ブォーノとはイタリア語で『美味しい』と言う意味。
BUONOな物達をぼちぼちと更新してます。
リンク集
検索
このブログを検索
過去ログ
2008年9月 (1)
2008年7月 (1)
2008年6月 (2)
2008年4月 (1)
2007年12月 (1)
2007年10月 (2)
2007年9月 (1)
2007年8月 (1)
2007年7月 (2)
2007年6月 (2)
2007年5月 (1)
2007年4月 (2)
2007年3月 (1)
2007年2月 (2)
2007年1月 (1)
2006年12月 (3)
2006年11月 (1)
2006年10月 (2)
2006年9月 (1)
2006年8月 (4)
2006年7月 (5)
2006年6月 (6)
2006年5月 (5)
2006年4月 (4)
2006年3月 (5)
2006年2月 (4)
2006年1月 (4)
2005年12月 (3)
2005年11月 (6)
2005年10月 (6)
2005年9月 (5)
2005年8月 (6)
2005年7月 (7)
2005年6月 (7)
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
Sweets (74)
Bread (5)
プチ食べ歩き (5)
プチ日記 (16)
美味しい物達 (5)
最近の記事
9/6
ブログ移動のお知らせ
7/8
枝豆
6/29
プリンのチェリーソース
6/12
レモンのシフォン
4/17
お久しぶりです。
最近の投稿画像
7/8 枝豆
6/29 プリンのチェリーソ…
6/12 レモンのシフォン
最近のコメント
8/15
pinchinkinさん、こ…
on
ありがとう!!
8/12
わ〜可愛らしいウエ…
on
ありがとう!!
7/31
Rieちゃん、体調は…
on
オレンジのクグロフ
7/29
hiroroちゃ〜ん!こ…
on
オレンジのクグロフ
6/24
pinchinkinさん、こ…
on
美味しい一品
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« チーズのクッキー
|
Main
|
パイシュー »
2006/4/18
「チョコとレーズンのパウンドケーキ」
Sweets
久しぶりのパウンドケーキです。
バターが分離しないよう気を付けて卵を入れて、混ぜて、混ぜて、、、 出来た生地を二等分して半分はラムレーズンを半分は刻んだチョコを入れました!
綺麗な層になるはずか(^o^; かなり微妙!
チビパウンド型で焼いたら膨らみ過ぎて頭でっかちになりました、、
コンスターチが入ってるので軽い触感です。
一日おいたので味か馴染んだかな?
ブラックコーヒーと一緒に頂きまーす(*^_^*)
0
投稿者: hiroro
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:hiroro
2006/4/25 22:22
インディアンさん、こんばんはー!
パウンドケーキは久し振りに焼いたのでドキドキで
した。綺麗な層にはならなかったけど一度に二つの
味が楽しめてお徳な気分になりました!
パイシューにしても色々組み合わせると、いつもの
お菓子も違った感じが楽しめますよね。
ラッピングはまだまだ下手なんで恥ずかしいーー。
ほんとに不器用なんです!!
http://sun.ap.teacup.com/hiroro/
投稿者:インディアン
2006/4/24 22:25
hiroroさん、こんにちはー!
またまた美味しそうなものが続々とアップされてますね。
ハーフハーフのパウンドや、下のパイシュー、すごくいいアイディア!
パウンドのきめも細かくて、口の中でとろけそうー。ラッピングもかわいいし。
ここに来ると、作ってみたいものが増えてしまうよー。
投稿者:hiroro
2006/4/22 15:26
きょんたさん、こんにちはー(^-^) パウンドケーキは分離が怖いですよねー。私もせっかちなんで 卵を入れ過ぎたりして分離しまくってます(>_<) このケーキ、2層になってるんです(^o^; 下がチョコで上がレーズン 綺麗な層が出なくて(T_T) 一つで二度美味しい欲張りケーキでーす!
投稿者:きょんた
2006/4/21 19:55
hiroroさん♪
パウンドケーキは卵を入れるとき分離しないかいつもドキドキしてます〜。常温の卵を用意すればいいんだけど、作りたいな〜っと思ったらすぐに作ろうとするせっかちさんなので…。
コーンスターチ入りだと軽いんですね〜。
私はラムレーズン入りをchoiceかな?
今日あたりが美味しい頃なんじゃないでしょうか〜。あ〜食べたいです。
http://kyontazuta.exblog.jp//
投稿者:きょんた
2006/4/21 19:53
hiroroさん♪
パウンドケーキは卵を入れるとき分離しないかいつもドキドキしてます〜。常温の卵を用意すればいいんだけど、作りたいな〜っと思ったらすぐに作ろうとするせっかちさんなので…。
コーンスターチ入りだと軽いんですね〜。
私はラムレーズン入りをchoiceかな?
今日あたりが美味しい頃なんじゃないでしょうか〜。あ〜食べたいです。
http://kyontazuta.exblog.jp//
投稿者:hiroro
2006/4/19 21:55
Rieちゃん、こんばんわー。
チョコとレーズンの綺麗な層を目指したけど難し
かったよー、、、。
チビパウンドはね、横×縱×高さが4×8×4cm
位だよ。小さいと火の通りも早いし、ちょこっと人
にあげるのにいいよね!結構重宝してるよ!
http://sun.ap.teacup.com/hiroro/
投稿者:Rie
2006/4/18 23:00
hiroroちゃん♪
パウンドケーキは焼きたてより次の日〜からのが美味しいよねぇ!
しっっとりさがupして〜♪
チョコとレーズンどっちも好きだよぉ♪
頭でっかちも逆に可愛いね(笑)
チビパウンドってどのくらい小さい型なの??
今小さい型がマイブームなんだぁ〜♪
http://lovelovelife2525.seesaa.net/
teacup.ブログ “AutoPage”