232CとUSBの変換がうまくゆかないのか。
とにかく Extermと1296がうまくゆかない。
パソコンとModemのスピードは1200、4800、9600と試してみたがよくわからない。
そうだ、MS−DOSではないので、cmd:が出ないのかなとなんとなくわかってきた。
それにしてもExtermからdispと入力してもモデムの設定が帰ってこない。
RS-232CをIcomのCT-17に接続してみると、ちゃんとリグッコントロールができるので、ケーブルは大丈夫そうだ。
UCL局のところに持っていったTNC-22を一台返してもらって、とりあえずそれでテストしてみましょう。
問題はTNCかソフトかどちらかでしょう。
リグの方の接続はミニDINの6ピンなので、合計4個販売店に電話で依頼した。2個はあるけどあとは年内にはなんとかなると。これで正月の仕事ができる。
今日は進展なし。
まずはソフトとTNCが握手しないと何事も始まらないよね。

0