2010/1/27 7:06
キムチの壺ラーメン たべもの
今日はこちらの「キムチの壺ラーメン」です。調理方法を見ると沸騰したお湯にスープと具を入れそれから麺を入れるという順番に目からウロコでした。(^.^) 煮込むのなら麺を先に入れるより理にかなってますね。
さて昨日のラーメンと比べると具の量(種類)が多くなかなか味があります。麺もインスタントらしくないツルツル麺で美味しかったです。(^.^) Vicさんのおっしゃっていたように私もこちらに軍配を上げます。

買い物に行っていないのでトッピングは昨日と同じ....見た目を変えるためワカメと麺を絡めました。
0
さて昨日のラーメンと比べると具の量(種類)が多くなかなか味があります。麺もインスタントらしくないツルツル麺で美味しかったです。(^.^) Vicさんのおっしゃっていたように私もこちらに軍配を上げます。

買い物に行っていないのでトッピングは昨日と同じ....見た目を変えるためワカメと麺を絡めました。


2010/1/29 19:53
投稿者:HIROKI
2010/1/29 18:59
投稿者:Vic
HIROKIさん、こんばんは。
「壷」は「壷にはまります。」
我が家でも人気です。
いつもパック入りで買っています。
具をたくさん入れて、食べるのがいいですね。
ワカメは合いますね。
まだ試していませんが、この「壷」を数個使って、
鍋を作ってみようと思います。
ダシをそのまま使って、最初はキムチ風鍋、
最後の仕上げに麺を入れて食べてみます。
「貧乏人の楽しみ」です。(笑)
http://blog.goo.ne.jp/vic142178
「壷」は「壷にはまります。」
我が家でも人気です。
いつもパック入りで買っています。
具をたくさん入れて、食べるのがいいですね。
ワカメは合いますね。
まだ試していませんが、この「壷」を数個使って、
鍋を作ってみようと思います。
ダシをそのまま使って、最初はキムチ風鍋、
最後の仕上げに麺を入れて食べてみます。
「貧乏人の楽しみ」です。(笑)
http://blog.goo.ne.jp/vic142178
壺ラーメン今日買いに行きましたら通常97円が今月いっぱい79円になっておりました。(^.^)
鍋の出汁に使うのも良いアイデアですね。(^.^)
タイのトムヤム春雨というカップ麺も買ってきました。