2011/8/26 6:46
舞台裏から...

かけ唄の舞台裏からです....

舞台下に見えるのがNHKの取材班です。手前は出場者へのトロフィーと賞品です。

観客数は雨のせいもあり伸びませんでした....

開演前緊張するアナウンサーの手....(^.^)

かけ唄はめずらしく24時を越しました。審査発表が終わったのは午前2時....私は眠くて反省会にも参加せず帰宅しました。
昨日無事音響機材を撤収してきました。屋根の上で一回だけ滑って尻と肩を強打してしまいました。(^.^; その時はかなり痛かったですがその後はなんともありませんでした。後は冬を待つばかり....

2011/8/29 14:01
投稿者:HIROKI
2011/8/28 22:02
投稿者:USK/倉田
本当はパナの2CHワイヤレスユニットと
ミキサーとアンプを揃えたいのです(SP付)
今は公民館のワイヤレスシステム(4Ch)のユニットを外して+アンプ+ラジカセの構成で屋外で使っています
いちいちラックから外して配線するので判る人間が必ず担当になるので、いついも呼び出しされるので…、屋外専用ラックを作りたいなと!)
私が担当していた頃はワイヤレスの屋外用アンテナ(ダイバーで2本)を買ってもらうのが精一杯で、同軸やコネクター等は自腹で提供しました
ミキサーとアンプを揃えたいのです(SP付)
今は公民館のワイヤレスシステム(4Ch)のユニットを外して+アンプ+ラジカセの構成で屋外で使っています
いちいちラックから外して配線するので判る人間が必ず担当になるので、いついも呼び出しされるので…、屋外専用ラックを作りたいなと!)
私が担当していた頃はワイヤレスの屋外用アンテナ(ダイバーで2本)を買ってもらうのが精一杯で、同軸やコネクター等は自腹で提供しました
2011/8/28 4:09
投稿者:HIROKI
USK/倉田さんこんばんは?おはようかな?
こちらもアマゾンで調べたら売ってましたね。(^.^) モノラルで良いのならもっと安いミキサーもありました。
こちらもアマゾンで調べたら売ってましたね。(^.^) モノラルで良いのならもっと安いミキサーもありました。
2011/8/28 2:21
投稿者:USK/倉田
ミキサー売っていますね
9K程度です
町内会の機器に丁度良いので薦めてみます
ありがとうござんす!
9K程度です
町内会の機器に丁度良いので薦めてみます
ありがとうござんす!
2011/8/27 6:50
投稿者:HIROKI
USK/倉田さんおはようございます!
ミキサーはオーディオ・テクニカのAT-PMX5Pというもので以前はSONYの物を使ってましたが壊れてこれに換えました。もう10年くらいになるので廃品番かも?
ミキサーはオーディオ・テクニカのAT-PMX5Pというもので以前はSONYの物を使ってましたが壊れてこれに換えました。もう10年くらいになるので廃品番かも?
2011/8/26 20:26
投稿者:HIROKI
電波竿さんこんばんは!
シャックのLInuxPCではコメントも見えます。WinPCが悪いのでしょうか?
商品はこんなもんじゃあーりません。日本酒飲みきれないほど付いて来ます。(^.^) 私も民謡歌えたらなぁ....と思ってしまいます。
シャックのLInuxPCではコメントも見えます。WinPCが悪いのでしょうか?
商品はこんなもんじゃあーりません。日本酒飲みきれないほど付いて来ます。(^.^) 私も民謡歌えたらなぁ....と思ってしまいます。
2011/8/26 20:23
投稿者:USK/倉田
あ〜忘れていました
そのミキサーいいですね、町内の催しようにほしいです
型式は?…
こちらの町内はパナの4Chワイヤレス(業務用)はあるんですがミキサーがなく、BGMやワイヤーマイク等はラジカセ等を使ってミキシングしてPAに入れています…
そのミキサーいいですね、町内の催しようにほしいです
型式は?…
こちらの町内はパナの4Chワイヤレス(業務用)はあるんですがミキサーがなく、BGMやワイヤーマイク等はラジカセ等を使ってミキシングしてPAに入れています…
2011/8/26 20:21
投稿者:HIROKI
USK/倉田さんこんばんは!
こんなに暑い夏の年なのに雪は積もるでしょうね。去年の夏も猛暑で冬は豪雪でした....(^.^;
こんなに暑い夏の年なのに雪は積もるでしょうね。去年の夏も猛暑で冬は豪雪でした....(^.^;
2011/8/26 20:18
投稿者:HIROKI
Nurseさんこんばんは!
宮城へは震災後初めての訪問でしたか?家族水入らずの団らん楽しんで来てください!(^.^)V
宮城へは震災後初めての訪問でしたか?家族水入らずの団らん楽しんで来てください!(^.^)V
2011/8/26 14:56
投稿者:電波竿
こちらはUNI-PEXのセットを使ってます。マイク3本+ワイヤレスの計4本使えるのですが、もう1本使うためミキサーを使ってます。アンプだけで済めばよかったのですが....貸し出したらCDドライブは壊すし....もう廃品種でした。合うドライブが入手出来ればいいのですが....
父がまだ居た時に予備にもう一台揃えてあるのですが何時になったら元取れるのだろうか?