2012/10/14 17:15
ギター・リペア その4 ギター
2012/10/19 14:07
投稿者:HIROKI
2012/10/19 13:51
投稿者:愛乱度
こんにちは。
ギターと言えば「原子ギター」なるものがあるそうで・・・
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20121019/CK2012101902000154.html
「ギターの裏側に取り付けた特殊な装置」ってのが謎ですが。
http://homepage1.nifty.com/jh0eya/
ギターと言えば「原子ギター」なるものがあるそうで・・・
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20121019/CK2012101902000154.html
「ギターの裏側に取り付けた特殊な装置」ってのが謎ですが。
http://homepage1.nifty.com/jh0eya/
2012/10/16 11:07
投稿者:HIROKI
電波竿さんこんにちは!
井上陽水ですか!私はマイナー志向だったので持っているLPは
向かいのお兄さんからもらった2枚目?のLive盤だけです。
名盤「氷の世界」は聞いてみたいですね。(^0^)/
井上陽水ですか!私はマイナー志向だったので持っているLPは
向かいのお兄さんからもらった2枚目?のLive盤だけです。
名盤「氷の世界」は聞いてみたいですね。(^0^)/
2012/10/15 23:17
投稿者:電波竿
Dr. Vicさん こんばんは
ギター見ていたら無性に聴きたくなり、アンプに火を入れiPod音源で「井上揚水」のギター聞いています。
70年代「明星」買っていました。歌詞本目当てで!
〜〜現在タイムスリップ中〜〜
http://denpasao.wordpress.com/
ギター見ていたら無性に聴きたくなり、アンプに火を入れiPod音源で「井上揚水」のギター聞いています。
70年代「明星」買っていました。歌詞本目当てで!
〜〜現在タイムスリップ中〜〜
http://denpasao.wordpress.com/
2012/10/15 8:44
投稿者:HIROKI
Vicさんおはようございます!
ええギターの場合VRや金属部品にアースをとっております!(^0^)
ええギターの場合VRや金属部品にアースをとっております!(^0^)
2012/10/14 21:06
投稿者:Vic
HIROKI さん、こんばんは!
う〜ん、セロハンテープで絶縁とは何とも素人っぽいデスね。
前回から不思議に思っていたのですが VR 本体にハンダ付けってアリなんでしょうか?
ギターの場合?
う〜ん、セロハンテープで絶縁とは何とも素人っぽいデスね。
前回から不思議に思っていたのですが VR 本体にハンダ付けってアリなんでしょうか?
ギターの場合?
原子ギターですか!!考えましたねぇ!!
でも音出すには危険な場所行かないといけないんですよねぇ....(^0^;