新巣林生活
緑に恵まれた、空気と水の美味しい、まだ自然が豊かなNordschwarzwaldにて。
犬と猫とドイツ人の旦那とのスローライフ!
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
再出発
明けましておめでとうございます=Ein frohes neues Jahr
もう少し待ってね=Bitte noch ein bisschen warten
犬と猫=Hund und Katze
新聞記事=Zeitungsartikel
過去ログ
2009年1月 (2)
2008年10月 (1)
2008年9月 (8)
2008年8月 (5)
2008年7月 (3)
2008年6月 (3)
2008年5月 (11)
2008年4月 (16)
2008年3月 (7)
2008年2月 (7)
2008年1月 (8)
2007年12月 (15)
2007年11月 (12)
2007年10月 (7)
2007年9月 (8)
2007年8月 (4)
2007年7月 (5)
記事カテゴリ
ノンジャンル (3)
生活 (4)
手作り (7)
動物 (35)
庭 (5)
飾りつけ (3)
旅行 (5)
料理教室 (17)
仲間 (14)
季節 (17)
教室 (2)
自然 (2)
行事 (4)
レシピー (1)
料理 (3)
市 (1)
スポーツ (0)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« モナと散歩=Spaziergang mit Mona
|
Main
|
花=Blumen »
2008/5/8
「あんパン=An Pan」
手作り
今回のパン焼き日には
あんパンに挑戦してみました。
焼く前の姿。
パンの上の桜の塩付けにご注目、なかなか手が込んでいるでしょう?
また大きさが様々のところが手作りと言うわけ。
出来上がりは、あん(缶詰)が少し飛び出してしまったが、あんパンらしい味がして、本人満足、
ドイツ人も納得。
次回はもう少し形を整え、あんが飛び出さないように工夫してみたいと思います。
0
タグ:
パン
ケーキ
ジャム
投稿者: 蛙の王様
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:
蛙の王様
2008/5/11 1:21
aiaiさん
自分で言うのもなんですが美味しかったです。久し振りの味で日本がとても懐かしくなりました。食べたければ自分で作る!本当にその精神だけでいろいろと工夫をしていま〜〜す。単に食いしん坊なのかも。
http://sun.ap.teacup.com/kaerunooosama/
投稿者:aiai
2008/5/9 14:31
桜の花まで乗っていて、桜餅ふうアンパンですね 美味しそう♪
食べたければ自分で作る! 食の原点
吹き出るほどのアンコたっぷりアンパン、日本では逆になかなかないですよ〜〜!
リンク集
日日是好日
Organic journal
HARUKI SAKURABA ART WORKS
天女座
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
人気ブログランキング
クリックお願いします
teacup.ブログ “AutoPage”