2014/8/12
新生児ちゃん
今回おじさんおばさんがヌメアにやってきた理由は、、、
初孫ちゃん。
やはりフランスに住んでいた娘が出産を機会にフランス生活を
切り上げてヌメアに帰ってきたい、と彼と一緒に帰ってきて出産。
おばさん達もそれにあわせて来るはずが、乗り継ぎ便の遅れ
などで予定よりも2日遅れて到着したら、その間に生まれ
ちゃってて感動の瞬間に立ち会えず、おばさんはがっかり。。。
だったんだけど
でもね、元気で可愛い初孫ちゃんの誕生です
うちにとっては、、、いとこの娘、ということになるので、
なんて呼ぶんでしょうか。
(やっぱり姪っ子って感じよね)
美人ないとこによぉく似た可愛い女の子です。
(遅ればせながら)お誕生おめでとう。
季節にもよるかもしれないけど、日本では1ヶ月検診までは
うちから出さず大事に大事にしてない?うちの子は真冬生まれ
だったせいもあって3ヶ月くらいまではなんか大事な用事でも
ない限りうちに置きっぱなしでしたが、ここではどんどん連れ
歩いても誰も何とも思わないみたいね。まだ3週間くらいだけど
いとこ夫婦と赤ちゃんと、お隣に集まってお食事しましたよ。
0
初孫ちゃん。
やはりフランスに住んでいた娘が出産を機会にフランス生活を
切り上げてヌメアに帰ってきたい、と彼と一緒に帰ってきて出産。
おばさん達もそれにあわせて来るはずが、乗り継ぎ便の遅れ
などで予定よりも2日遅れて到着したら、その間に生まれ
ちゃってて感動の瞬間に立ち会えず、おばさんはがっかり。。。
だったんだけど
でもね、元気で可愛い初孫ちゃんの誕生です

うちにとっては、、、いとこの娘、ということになるので、
なんて呼ぶんでしょうか。
(やっぱり姪っ子って感じよね)
美人ないとこによぉく似た可愛い女の子です。
(遅ればせながら)お誕生おめでとう。
季節にもよるかもしれないけど、日本では1ヶ月検診までは
うちから出さず大事に大事にしてない?うちの子は真冬生まれ
だったせいもあって3ヶ月くらいまではなんか大事な用事でも
ない限りうちに置きっぱなしでしたが、ここではどんどん連れ
歩いても誰も何とも思わないみたいね。まだ3週間くらいだけど
いとこ夫婦と赤ちゃんと、お隣に集まってお食事しましたよ。

