【青百の世界】 青葉の百姓
Since 2004.12.24
【青百の世界】
★HN青百(青葉の百姓)の由来:
2002年4月から仲間達と一緒に山梨県道志村体験農園で5年間にわたり農業修業をして、その後は我が家の屋上でミニ菜園を続けている。
横浜市青葉区在住であり「青葉の百姓(青百)」と命名した。
★気まぐれ行動日記(2022〜2025年)
★気まぐれ行動日記(2018〜2021年)
★気まぐれ行動日記(2014〜2017年)
★気まぐれ行動日記(2010〜2013年)
★気まぐれ行動日記(2003〜2009年)
★気まぐれ行動日記(2013年度以前)
★太陽・月・星天体
静工同期交流会&静岡県立科技高同窓会TOP
誹謗中傷投稿を忘れるな!110320」
★Blogの記事は、
右側にある「最近の記事」をクリックすると最近の記事にリンクされ、その記事の最下端にコメント欄がでますので、気楽に投稿してください。
【青百の世界】ブログ
が47000アクセスを記録しました200124

我が家のサイパンレモンの若木
【青百の世界】ブログが47000アクセスを記録しました。
皆さん、有難うございます。
令和の時代になりましたが、これからもどうぞよろしく。
青葉の百姓 2020.1.25記
ネット仲間からのコメントです。
--------------------------------------------------
ももっちさん
2020年01月24日 21:39
47000アクセスおめでとうございます♪
青百さんの庭には柑橘系の実が何種類も成っていて良いですね。
青百
2020年01月25日 06:33
ももっちさん、
【青百の世界】ブログが
47000アクセスを記録達成のコメントありがとうございます。
我が家には記念樹の柑橘類が3本あり、あと1本はこのサイパンレモンの若木です。
それでも3個なりましたよ!
コツコツ情報アップしていきますので、これからもどうぞよろしくお願いします。
ニナさん
2020年01月25日 05:51
おめでとうございます👏
青百
2020年01月25日 06:28
ニナさん、
【青百の世界】ブログが
47000アクセスを記録達成のコメントありがとうございます。
もうかれこれ15年も経ちました。
誹謗中傷投稿にも挫けずここまで来ました。
これからもどうぞよろしくお願いします。
青葉の百姓 2020.1.25追記
セレスさん
2020年01月26日 07:52
47000アクセスおめでとうございます🎵
ますますのご盛況お祈り致します。
青百
2020年01月26日 08:07
セレスさん、お早う!
47000アクセス記録達成のコメントありがとうございます。
コツコツとアップしていきますのでよろしく。
今日は横浜市青葉区ハイキング部主催のハイキングで新春の厨子を歩く予定だったが雨で1週間延期になりました。
コースの中に名越の切通しも歩くので延期になって良かった。
もうもうさん
2020年01月26日 14:32
おめでとうございます。
すごい数ですね。
誹謗中傷もあったのですか?
羨ましい気持ちで妬みでしょう。
青百さんの人柄からすれば、そんな事はあり得ません。
ネットだからでしょうね。
青百
2020年01月26日 15:52
もうもうさん、お祝いのコメントありがとう。
当時ネットでの誹謗中傷が蔓延していた頃には、青百や仲間達へのネットでの誹謗中傷が2年間も続きました。
彼はSNS仲間では知ってはいたが、妬みからでしょうが犯人が彼と判ってびっくりしたと同時に彼はパソコン教室を開いているプロの人間だったのです。
その後、彼はまだ教室を開いているのだろうか?
今はネット犯罪に厳しくなったので掲示板やブログへの誹謗中傷もなくなりました。
青葉の百姓 2020.1.26追記

富士山噴火口パノラマ (2006.7.30撮影)

富士山頂(剣が峰) (2004.8.1撮影)

富士山白山岳山頂 (2012.8.3撮影)
富士山頂お鉢にある突起物の中で富士山頂剣ヶ峰に次ぐ二番目の高い山。
遠くに見えるのが富士山頂剣ヶ峰
私の数メートル後ろは断崖絶壁です。

富士山頂噴火口(日本画)
これは2007年8月10日に登頂した時の写真を3枚合成して、自分なりのイメージで日本画製作したものです。
62
【青百の世界】
★HN青百(青葉の百姓)の由来:
2002年4月から仲間達と一緒に山梨県道志村体験農園で5年間にわたり農業修業をして、その後は我が家の屋上でミニ菜園を続けている。
横浜市青葉区在住であり「青葉の百姓(青百)」と命名した。
★気まぐれ行動日記(2022〜2025年)
★気まぐれ行動日記(2018〜2021年)
★気まぐれ行動日記(2014〜2017年)
★気まぐれ行動日記(2010〜2013年)
★気まぐれ行動日記(2003〜2009年)
★気まぐれ行動日記(2013年度以前)
★太陽・月・星天体
静工同期交流会&静岡県立科技高同窓会TOP
誹謗中傷投稿を忘れるな!110320」
★Blogの記事は、
右側にある「最近の記事」をクリックすると最近の記事にリンクされ、その記事の最下端にコメント欄がでますので、気楽に投稿してください。
【青百の世界】ブログ
が47000アクセスを記録しました200124

我が家のサイパンレモンの若木
【青百の世界】ブログが47000アクセスを記録しました。
皆さん、有難うございます。
令和の時代になりましたが、これからもどうぞよろしく。
青葉の百姓 2020.1.25記
ネット仲間からのコメントです。
--------------------------------------------------
ももっちさん
2020年01月24日 21:39
47000アクセスおめでとうございます♪
青百さんの庭には柑橘系の実が何種類も成っていて良いですね。
青百
2020年01月25日 06:33
ももっちさん、
【青百の世界】ブログが
47000アクセスを記録達成のコメントありがとうございます。
我が家には記念樹の柑橘類が3本あり、あと1本はこのサイパンレモンの若木です。
それでも3個なりましたよ!
コツコツ情報アップしていきますので、これからもどうぞよろしくお願いします。
ニナさん
2020年01月25日 05:51
おめでとうございます👏
青百
2020年01月25日 06:28
ニナさん、
【青百の世界】ブログが
47000アクセスを記録達成のコメントありがとうございます。
もうかれこれ15年も経ちました。
誹謗中傷投稿にも挫けずここまで来ました。
これからもどうぞよろしくお願いします。
青葉の百姓 2020.1.25追記
セレスさん
2020年01月26日 07:52
47000アクセスおめでとうございます🎵
ますますのご盛況お祈り致します。
青百
2020年01月26日 08:07
セレスさん、お早う!
47000アクセス記録達成のコメントありがとうございます。
コツコツとアップしていきますのでよろしく。
今日は横浜市青葉区ハイキング部主催のハイキングで新春の厨子を歩く予定だったが雨で1週間延期になりました。
コースの中に名越の切通しも歩くので延期になって良かった。
もうもうさん
2020年01月26日 14:32
おめでとうございます。
すごい数ですね。
誹謗中傷もあったのですか?
羨ましい気持ちで妬みでしょう。
青百さんの人柄からすれば、そんな事はあり得ません。
ネットだからでしょうね。
青百
2020年01月26日 15:52
もうもうさん、お祝いのコメントありがとう。
当時ネットでの誹謗中傷が蔓延していた頃には、青百や仲間達へのネットでの誹謗中傷が2年間も続きました。
彼はSNS仲間では知ってはいたが、妬みからでしょうが犯人が彼と判ってびっくりしたと同時に彼はパソコン教室を開いているプロの人間だったのです。
その後、彼はまだ教室を開いているのだろうか?
今はネット犯罪に厳しくなったので掲示板やブログへの誹謗中傷もなくなりました。
青葉の百姓 2020.1.26追記

富士山噴火口パノラマ (2006.7.30撮影)

富士山頂(剣が峰) (2004.8.1撮影)

富士山白山岳山頂 (2012.8.3撮影)
富士山頂お鉢にある突起物の中で富士山頂剣ヶ峰に次ぐ二番目の高い山。
遠くに見えるのが富士山頂剣ヶ峰
私の数メートル後ろは断崖絶壁です。

富士山頂噴火口(日本画)
これは2007年8月10日に登頂した時の写真を3枚合成して、自分なりのイメージで日本画製作したものです。

2017/5/29 7:50
投稿者:青葉の百姓
2017/5/28 4:59
投稿者:ふぅ
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
今、43013でした。
43000突破、おめでとうございます。
今後もますます頑張ってください。
今、43013でした。
43000突破、おめでとうございます。
今後もますます頑張ってください。
2017/1/2 20:59
投稿者:青百
HP:Kazu site 610000アクセス達成
皆さん、こんばんは!
お陰様で青百HP:Kazu siteが610000アクセスを達成しました。
自らのアクセスも入れて1日平均125アクセスです。
ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。
「Kazu site」
http://home.t06.itscom.net/kazu-nx/
皆さん、こんばんは!
お陰様で青百HP:Kazu siteが610000アクセスを達成しました。
自らのアクセスも入れて1日平均125アクセスです。
ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。
「Kazu site」
http://home.t06.itscom.net/kazu-nx/
2016/2/9 11:38
投稿者:青葉の百姓
青百HP「Kazusite」が580,000アクセスを記録160130
http://home.t06.itscom.net/kazu-nx/
HPを立ち上げてからあっという間に約12年余になるが、1日のアクセス数が約110アクセスもあります。
あらゆる検索ロボットもアクセスしていると思いますが、見てくれるだけでも有難いことです。
これからもどうぞよろしく。
http://home.t06.itscom.net/kazu-nx/
http://home.t06.itscom.net/kazu-nx/
HPを立ち上げてからあっという間に約12年余になるが、1日のアクセス数が約110アクセスもあります。
あらゆる検索ロボットもアクセスしていると思いますが、見てくれるだけでも有難いことです。
これからもどうぞよろしく。
http://home.t06.itscom.net/kazu-nx/
2015/6/14 5:11
投稿者:青葉の百姓
【サロン青葉の百姓40,000アクセス突破】
皆さん、お早う!
お陰様でサロン青葉の百姓Blogも40,000アクセスを記録しました。
このサロンも立ち上げて10年半になります。
過去には度重なる心ないネット犯罪者による誹謗中傷ストーカー投稿にも遭いました。
それにもめげず警察や司直の手により解決し、ここまで来ました。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
青葉の百姓
http://home.t06.itscom.net/kazu-nx/
皆さん、お早う!
お陰様でサロン青葉の百姓Blogも40,000アクセスを記録しました。
このサロンも立ち上げて10年半になります。
過去には度重なる心ないネット犯罪者による誹謗中傷ストーカー投稿にも遭いました。
それにもめげず警察や司直の手により解決し、ここまで来ました。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
青葉の百姓
http://home.t06.itscom.net/kazu-nx/
2013/4/29 11:39
投稿者:青百
【サロン青葉の百姓37,000アクセス突破】
皆さん今日は。
お陰さまでサロン青葉の百姓Blogが37,000アクセス突破しました。
http://news.ap.teacup.com/aohyaku/101.html
これからもどうぞ宜しくお願いします。
皆さん今日は。
お陰さまでサロン青葉の百姓Blogが37,000アクセス突破しました。
http://news.ap.teacup.com/aohyaku/101.html
これからもどうぞ宜しくお願いします。
2011/7/25 6:45
投稿者:青葉の百姓
【サロン青葉の百姓30,000アクセス突破】
皆さん、お早う!
青百のメインのBlogであるサロン青葉の百姓Blogが気が付くと数日前に33,000アクセスを越えていました!
http://sun.ap.teacup.com/kazu/2.html
ネット仲間からも数々のお祝いコメントを戴きました。
http://news.ap.teacup.com/aohyaku/33.html
皆さんのお陰です。
これからも色々な情報を呟いていきますので、どうぞ宜しくです。
青葉の百姓 2011.7.25
皆さん、お早う!
青百のメインのBlogであるサロン青葉の百姓Blogが気が付くと数日前に33,000アクセスを越えていました!
http://sun.ap.teacup.com/kazu/2.html
ネット仲間からも数々のお祝いコメントを戴きました。
http://news.ap.teacup.com/aohyaku/33.html
皆さんのお陰です。
これからも色々な情報を呟いていきますので、どうぞ宜しくです。
青葉の百姓 2011.7.25
2011/4/3 17:46
投稿者:青葉の百姓
【青百の談話室49,000アクセス突破】
青百の談話室が49,000アクセスを記録しました。
有難うございます。
青葉の百姓 2011.4.2
青百の談話室が49,000アクセスを記録しました。
有難うございます。
青葉の百姓 2011.4.2
2010/6/28 8:18
投稿者:青葉の百姓
【サロン青葉の百姓30,000アクセス突破】
皆さん、今晩は!
所用で静岡へ行っていましたが家に戻るとなんとサロン青葉の百姓Blogが30,000アクセスの大台を突破していました。
有難うございます。
これからも変わった情報を提供していきますのでどうぞ宜しくお願いします。
青葉の百姓 2010.6.28
静岡大橋(幅約800m)
用宗から静岡まで安部川を渡って歩いたが、遠くに見えるのが静岡の街並み。

皆さん、今晩は!
所用で静岡へ行っていましたが家に戻るとなんとサロン青葉の百姓Blogが30,000アクセスの大台を突破していました。
有難うございます。
これからも変わった情報を提供していきますのでどうぞ宜しくお願いします。
青葉の百姓 2010.6.28
静岡大橋(幅約800m)
用宗から静岡まで安部川を渡って歩いたが、遠くに見えるのが静岡の街並み。

2009/9/29 19:51
投稿者:青葉の百姓
【サロン青葉の百姓28,000アクセス突破】
皆さん、今晩は!
お陰様でサロン青葉の百姓Blogも28,000アクセスを突破しました。
これからも変わった情報を提供していきますのでどうぞ宜しくお願いします。
青葉の百姓
http://home.t06.itscom.net/kazu-nx/
皆さん、今晩は!
お陰様でサロン青葉の百姓Blogも28,000アクセスを突破しました。
これからも変わった情報を提供していきますのでどうぞ宜しくお願いします。
青葉の百姓
http://home.t06.itscom.net/kazu-nx/
昨日は地元のハイキング部主催のハイキングで山梨県大月にある百蔵山(1003m)へ登って来ました。
富士山が見えるはずだったがあいにく山間が曇りで全く見えませんでした。 またアップします。
【青百・あしたば仲間の掲示板】の43000アクセスを記録にコメントありがとう。
ネットでは色々とありましたが、2005年に愛・地球博へ行った事が一番想い出になっています。
これからもどうぞよろしく。