くもり 下坂本
テラーマン氏と二人で釣行。
KC-66MH+スコ1001+12lb
テラーマンからの電話で目を覚ました。
急いで準備して(仕事のときよりもちろん早く…)テラーマンの車に乗りこむ。
途中、POPEYEでフロータートーナメントの申し込みをして、ホンマ釣りバカの二人は懲りずに琵琶湖へ向かう。
私はまだしもテラーマン、家庭は良いのか?
琵琶湖へ着いてウェーダーに着替える釣りバカたち。
ベイトロッド1本持って、前回良かった場所へすぐさま向かうのであった。
ただ、琵琶湖は少し荒れ気味だった。風もちょっと強め。
私は最初からキャロをリグって(と言っても前回のままの状態なんだけど)キャスト。
いつもならギルの反応があるはずなのに…。ない。
シンカーとカットテールがトロロモだらけ。藻達磨。
ウィードの生えている際へ際へとキャストを繰り返すが反応が無い。
テラーマンも同じく反応がないようだった。
そんな状況の中、沖の方から何か近づいてくる…。
? ?? ??? 人だ…。
何か引っ張ってる。ウィンドウサーフィン?
遭難?そうなんですか?
その人はとても疲れた顔をして岸に上がってきた。
どこから流されたの?
不思議がる我々を無視して気がついたらどこかへ消えていたのでした。(謎
そんなこんなでまったりと釣りを続けて、釣れたのは可愛いサイズが2匹だけ。
可愛いサイズの割にはアタリがあって、ウィードに絡まるものだから一応ドキドキしてみる。
でも、可愛いサイズなのであった。
う〜ん、消化不良な釣りだった。
来週はフロータートーナメント最終戦。
どうなることやら…。

0