2008/5/11
週末旅行 キューケンホフ公園編 旅行
二日目の朝は、7時45分出発の為、6時15分から朝食。アムステルダムからバスで1時間ほどの「キューケンホフ公園」へ
すでに大型観光バスが7台ほど。しか〜し!!10時ごろからドンドン人が増え始め、帰りに同じ駐車場に行くと、100台近いバスが止まってました早起き辛かったけど、おかげでゆったりとお花を観賞できました。
飴玉みたいに色とりどりの花壇があったり、
「いかにもオランダ!!」のチューリップ畑もあり、
そうなると「風車」は外せないですよねぇ。なぜか「テレトビー」。
八重桜も満開!そしてなぜか「鳥居」。日本庭園(風)の敷地には、もみじも。
動物コーナーもあり、ふさふさの気持ちよさそうな毛の生えた鶏さん達。鴨は静かにお昼寝中極めつけは、ピョンピョンはねる子山羊さん達。可愛かったぁ
「ピクニック風昼食」を済ませて再びバスに乗り込み、次は「デルフト」へつづく
0
すでに大型観光バスが7台ほど。しか〜し!!10時ごろからドンドン人が増え始め、帰りに同じ駐車場に行くと、100台近いバスが止まってました早起き辛かったけど、おかげでゆったりとお花を観賞できました。




そうなると「風車」は外せないですよねぇ。なぜか「テレトビー」。


八重桜も満開!そしてなぜか「鳥居」。日本庭園(風)の敷地には、もみじも。



「ピクニック風昼食」を済ませて再びバスに乗り込み、次は「デルフト」へつづく

2008/5/13 5:50
投稿者:パンダ
2008/5/11 18:05
投稿者:かなーる
テレタビーズにめちゃ反応です!!
実は大好きキャラの一つなんです〜。
実は大好きキャラの一つなんです〜。
2008/5/11 16:17
投稿者:MOGUMOGU
チューリップすごいいっぱいで、さすがオランダ!て感じですね。お花見て、かわいい動物がいて、和まされますね。
2008/5/11 14:06
投稿者:えいみい
飴玉みたいって、まさしくぴったりの、かわいい表現ですね♪
アムステルダムやキューケンホフ! 懐かしく楽しませていただきました。
私が行った時は、時期にも関わらずチューリップがほとんどなく・・・
寒風が吹くただの公園でした><
こんな美しい公園だったんですね。
球根お持ち帰りした??