Dalla Cucina
♪ 私の小さな台所から・・・
おいしいものが大好き!buona forchetta(イタリア語で くいしんぼう)と 呼ばれている私のブログです。
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
☆竹富島のシーサーたち
☆先ずはルームツアーから
☆星のや竹富島へ
☆キャベツたっぷりホイコーロー
☆ サーモンパイ焼きました
過去ログ
2022年
1月(2)
2月(2)
3月(1)
4月(1)
5月(3)
2021年
1月(2)
2月(1)
3月(1)
4月(2)
5月(2)
6月(1)
7月(1)
8月(3)
9月(1)
10月(2)
11月(1)
12月(1)
2020年
1月(2)
2月(1)
3月(1)
4月(3)
5月(2)
6月(2)
7月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(2)
11月(2)
12月(1)
2019年
1月(3)
3月(1)
4月(2)
5月(4)
6月(6)
7月(4)
8月(1)
9月(2)
10月(1)
11月(2)
12月(3)
2018年
1月(3)
2月(3)
3月(6)
4月(2)
5月(2)
6月(2)
7月(4)
8月(2)
9月(1)
11月(3)
12月(1)
2017年
1月(6)
2月(4)
3月(2)
4月(4)
5月(4)
6月(6)
7月(4)
8月(3)
9月(8)
10月(7)
11月(3)
12月(3)
2016年
1月(3)
2月(3)
3月(1)
4月(5)
5月(2)
6月(2)
7月(2)
8月(2)
9月(2)
10月(2)
11月(4)
12月(7)
2015年
1月(4)
4月(4)
5月(2)
6月(4)
7月(2)
8月(2)
9月(5)
10月(1)
11月(2)
12月(4)
2014年
1月(2)
2月(4)
3月(3)
4月(4)
5月(2)
6月(2)
7月(2)
8月(4)
9月(5)
10月(1)
11月(4)
12月(1)
2013年
1月(6)
2月(4)
3月(7)
4月(5)
5月(7)
6月(5)
7月(5)
8月(5)
9月(3)
10月(6)
11月(4)
12月(2)
2012年
1月(9)
2月(11)
3月(7)
4月(3)
5月(4)
6月(7)
7月(9)
8月(7)
9月(3)
10月(3)
11月(2)
12月(4)
2011年
1月(3)
2月(5)
3月(3)
4月(4)
5月(2)
6月(3)
7月(4)
8月(5)
9月(4)
10月(4)
11月(4)
12月(4)
2010年
1月(6)
2月(3)
3月(3)
4月(3)
5月(4)
6月(5)
7月(5)
8月(2)
9月(5)
10月(7)
11月(5)
12月(3)
2009年
1月(5)
2月(3)
3月(7)
4月(4)
5月(4)
6月(4)
7月(3)
8月(7)
9月(5)
10月(6)
11月(5)
12月(6)
2008年
1月(9)
2月(12)
3月(13)
4月(12)
5月(8)
6月(6)
7月(6)
8月(8)
9月(4)
10月(6)
11月(6)
12月(5)
2007年
1月(31)
2月(24)
3月(30)
4月(30)
5月(13)
6月(28)
7月(29)
8月(26)
9月(15)
10月(6)
11月(12)
12月(12)
2006年
6月(29)
7月(31)
8月(30)
9月(18)
10月(30)
11月(22)
12月(30)
記事カテゴリ
☆あさごはん (5)
☆おひるごはん (16)
☆ばんごはん (121)
☆でざーと (19)
☆暮らし (28)
☆イタリア 記憶の風景 (563)
☆音楽 (4)
☆レストラン (136)
☆素敵なこと (113)
☆おいしいもの (51)
☆ノンジャンル (14)
☆にっこり (11)
リンク集
チクチククチート
Ciao!チャオチャオチャチャチャッ♪
しあわせごはん。
イタリア黒猫日記
マンジャーレ!イタリア
→
リンク集のページへ
コメント待ってま〜す(v^-^v)♪
♪ つやつやさん …
on
⭐迷った移動日、待ってて Pienza!
また旅の話が聞ける…
on
⭐迷った移動日、待ってて Pienza!
♪ つやつやさん …
on
自粛生活の中で始めたこと
私もこの記事を見て…
on
自粛生活の中で始めたこと
♪ つやつやさん Y…
on
志村けんさんを偲んで 人間観察力
検索
このブログを検索
最近の投稿画像
5/19 ☆竹富島のシーサー…
5/15 ☆先ずはルームツア…
5/2 ☆星のや竹富島へ
4/9 ☆キャベツたっぷり…
3/16 ☆ サーモンパイ焼…
メッセージBOX
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« 007
|
Main
|
うにのスパゲッティー »
2007/1/22
「夫の誕生日」
☆素敵なこと
[
マジカルメーカー終了のお知らせ
]
今日はダンナの誕生日です。
記念に、というわけではないのですが、
これから二人で 映画館に行く予定です。
「007 カジノ・ ロワイヤル」。
それで 思い出したのですが、
二人が最初に出会った日に見た映画も「007」でした。(笑)
お誕生日おめでとう!
ず〜っと 仲良しで いようね。
投稿者: forchetta
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:forchetta
2007/1/23 14:17
♪ 蒼いウサギさん
ありがとうございます。
映画に遅れそうだったので、誕生日の晩御飯はホットドッグとポップコーンでした。
http://sun.ap.teacup.com/linguaitaliana/
投稿者:forchetta
2007/1/23 14:14
♪ みみさん
ありがとうございます。
ダンナの歳はヒ、ミ、ツ。ですが、気持ちはかなり若いのでは?と、妻は思っております。(笑)
仲良しの秘訣ねぇ・・・
う〜む、考えたことないので、難しいけど、
「良き理解者」であることかな。
一番親しい「味方」みたいな感じでもある。
でも、これは私の思うことで、
ダンナは何て思ってるんだろう???
聞いてみよう〜っと。
「忍耐」なんて、言うかも・・・
。
http://sun.ap.teacup.com/linguaitaliana/
投稿者:蒼いウサギ
2007/1/23 10:57
旦那様お誕生日だったのですね、おめでとうございまーす。
ウニのパスタ、美味しそうに出来ていますね。チキンの煮込みも、レストランのメニューみたい。試してみたい一品です。
http://moon.ap.teacup.com/occhi003/108.html
投稿者:mimibrillante みみ
2007/1/23 2:32
forchettaさん、こんばんは(^o^)。
ご主人、お誕生日おめでとうございます!
何歳になられたのでしょう?(笑)。
forchettaさんのブログで、時々登場する(?)ご主人。(*^_^*)
仲がよくて、いつも羨ましいな〜と思っていました。
仲良しでいようね・・という、仲良しでいる秘訣はありますか?
是非、おしえてください(笑)。
http://moon.ap.teacup.com/mimimoonlight/
teacup.ブログ “AutoPage”