夏のおわりに
趣味の陶芸や工芸を楽しんでいます。
孫の子育て奮闘記を交えた日記です。
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
「がんばくん&らんばちゃん」
再開〜
文化祭
葡萄
蝉
過去ログ
2013年6月 (2)
2012年10月 (1)
2012年8月 (2)
2012年7月 (2)
2012年6月 (1)
2012年5月 (2)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (2)
2011年12月 (2)
2011年10月 (3)
2011年9月 (3)
2011年8月 (3)
2011年7月 (4)
2011年6月 (2)
2011年3月 (1)
2011年2月 (2)
2011年1月 (3)
2010年12月 (4)
2010年11月 (3)
2010年10月 (2)
2010年9月 (4)
2010年8月 (4)
2010年7月 (2)
2010年6月 (4)
2010年5月 (1)
2010年4月 (6)
2010年3月 (3)
2010年2月 (1)
2010年1月 (4)
2009年12月 (2)
2009年11月 (3)
2009年10月 (2)
2009年9月 (4)
2009年8月 (4)
2009年7月 (5)
2009年6月 (5)
2009年5月 (2)
2009年4月 (4)
2009年3月 (2)
2009年2月 (2)
2009年1月 (4)
2008年12月 (3)
2008年11月 (1)
2008年10月 (4)
2008年9月 (3)
2008年8月 (2)
2008年6月 (1)
2008年5月 (5)
2008年4月 (4)
2008年3月 (5)
2008年2月 (6)
2008年1月 (6)
2007年12月 (3)
2007年11月 (3)
2007年10月 (6)
2007年9月 (5)
2007年8月 (5)
2007年7月 (5)
2007年6月 (8)
2007年5月 (10)
2007年4月 (6)
2007年3月 (8)
2007年2月 (6)
2007年1月 (10)
2006年12月 (9)
2006年11月 (8)
2006年10月 (8)
2006年9月 (7)
2006年8月 (2)
記事カテゴリ
ノンジャンル (11)
趣味♪ (34)
日記♪ (120)
リフォーム (5)
陶芸 (87)
旅立ち日記 (7)
リンク集
cocoの部屋
味舌工房ホームページ
和紙・灯りの庵
おばさんは青春ing! シーズン2
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« 大失敗
|
Main
|
順調な滑り出し »
2009/7/1
「元気です\(^o^)/」
日記♪
毎日
でうんざりしてませんか?
部屋の中では洗濯物の花が咲いて、益々湿気が多くなってます。
除湿機・エアコンのフル回転です。
気分を晴らすようにピンクの
エンジェルトランペット
が咲きました。
ゼンマル日記
ご無沙汰してま〜す
なかなかバーバが登場させてくれないもんで
ちょっとすねてるよ
バーバのミニ保育園が始まってかれこれ3ヶ月。
もう僕はちゃんと歩けるようになったし、いたずらも一人前に
できるようになったから・・・
きっと成長してるんだよね
今日はとっておきの得意技を披露するね
これ何をしてるかって?
トーマスの預金箱に百円玉をいれてるところだよ。
最初はなかなか上手く出来なかったけど、今は80%の確率で
できるかな・・・凄いだろう
今日は雨の中をバーバと一緒に子育て支援センターに行っ
たんだ。
そこは、ママがお世話になった保育園。
ママの時代からの園長先生やお世話になった先生方も
僕の事を歓迎してくれて嬉しかったな
七夕まつりがあるそうだから楽しみだな〜
平成たぬきぽんぽこ?
今試作品の狸を作ってます。
釣りをしている狸・柿を採っている狸・魚を捕っている狸・
狸の親子
3
投稿者: まっちゃん
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:まっちゃん
2009/7/3 8:34
クリアーハートさんおはようございます。
これからまた1〜2割は小さくなってもっと可愛くなりそうです。
7月22日が本焼きですから窯が冷めるのが23日の夕方で24日となります。12日には無理です。
http://sun.ap.teacup.com/machiko-724/
投稿者:まっちゃん
2009/7/3 8:24
cocoさんおはようございます。
小さいボタン、スイッチ大好きです。
将来は陶芸家?ミュージシャン?酪農?やっぱりパパと一緒のサラリーマンかな・・・
狸バージョンで楽しんでます。最後まで釣り竿が折れませんように七夕にお祈りです。
http://sun.ap.teacup.com/machiko-724/
投稿者:
クリアーハート
2009/7/1 20:48
ゼンマル君 相変わらず可愛いですね!
早速 狸の試作品 ありがとうございます!
ライターの大きさと比べると
私の理想通り ちっこいんですね!!
焼き上がりを早く見たいです。
7月12日までに間に合いそうですか?
http://clearheart.jp
投稿者:
coco
2009/7/1 17:03
こんにちは^^。
ゼンマルくん、ばあちゃんに似て手先が器用なのね^^。
上手、上手(パチパチ♪)
狸の置物、小さくてかわいいですね^^。
焼き上がりが楽しみ、楽しみ♪
http://moon,ap.teacup.com/cocokt/
teacup.ブログ “AutoPage”