昨日、ボランティア活動の一環として
わらじつくりを体験しました。
昔は藁ぞうりでしたが、藁を叩いてよってという訳には
いかないようです。
ビニール紐を使っています。
1号作になりました

お手本と比べたらいぴつですが、なんとか編む事ができました。
一歳の誕生の時の餅ふみではこんな台詞があるようです。
餅ふみの時の台詞
今日は○○ちゃんの満一歳の誕生日です。
一本目には池の松
二本目には庭の松
三本目には三階の松
四本目にはしがの松
五本目にはごようの松
親は百まで子どもは九十九まで
共に白髪のはえるまで
右の足には千俵
左の足には万俵
両足揃えて踏ませたもう
ふんこめ!
ふんこめ! 
今年はこんな作品
フクロウ雛を作ってみました。

2