2009/5/10
5月9日のフリームーブメント 活動の様子(プログラム)について
●フリームーブメントでパイプを使って遊んでいるところです。パイプをつなげて中にボールを通して遊んだり、細いパイプと太いパイプを組み合わせて空気鉄砲の要領で遊んだりと、楽しそうでした。先生や友達と力を合わせるところも、この遊びのポイントになっていました。

●ペットボトルとカラーボールを使って遊んでいるところです。ペットボトルには色分けしてあります。ボトルを並べて上に同じ色のボールを乗せたり、ボールを投げ当てて倒したり、手足で撒き散らしたり、両手に持って打ち鳴らしたり。子どもの興味関心や、どのような刺激を楽しいと感じているのかなど、一人ひとりの状況がわかってきます。「両手足の協応」や「視覚と運動の連合」などの様子を見ることで、発達段階を把握することができます。


0


●ペットボトルとカラーボールを使って遊んでいるところです。ペットボトルには色分けしてあります。ボトルを並べて上に同じ色のボールを乗せたり、ボールを投げ当てて倒したり、手足で撒き散らしたり、両手に持って打ち鳴らしたり。子どもの興味関心や、どのような刺激を楽しいと感じているのかなど、一人ひとりの状況がわかってきます。「両手足の協応」や「視覚と運動の連合」などの様子を見ることで、発達段階を把握することができます。



