2011/8/1
BGB津久井湖戦レポ
昨日は、グタグタに疲れててアップできませんでした
さて、軽くレポしますね
いつもの様に、ノープラで参戦(笑)
ホントは、前の週にプラに入り上流のみチェックしょうと思ってたんですが、オープンサマーをやっていたので、断念しました。
試合前日、仕事で遅くなるも何とか買い物を終わらせ、準備が終わったのが12時過ぎ
ここの所、仕事が忙しくかなり疲れてたので、朝起きれるかが・・・
やはり、30分の寝坊をかまし・・・観光さんに着いたのが受付時間ギリ
ザザ雨の中、参加者21名誰1人欠席者無しで、受付〜ミーティングを終えてスタート
皆のスタートを見送り、おいらも船の準備開始
久しぶりのエレキに魚探。。。
動くか心配・・・エレキ・・・動いた(笑)魚探・・・シーン
ま、魚探なくても・・・ね。津久井湖だしって、おれもスタート。。。
今日の作戦は、上流勝負!
モンスター狙いの博打に・・・・
途中、ちょっとしたゴミ溜まりを打ちなが沼本まで上がると・・・
水がかなり良くなってきた。。。
そこにあった大き目のゴミ溜まりで・・・かなりのサイズのバスが・・・ボコ・・・
???
めっけた!とテキサスを打ち込むと・・・ボコ・・・ボコ・・・
と、違うとこで
かなり至近距離だったので、バスの柄がはっきり見えるし(笑)
1時間近く打つも・・しーん
とりあえず、目的の道志へ・・・
橋を超えると、一般に方が1艇のみ。。。
思えば・・・ココに来るまでゴミや流木に阻まれ、かなり苦労したから・・・
パラダイスが・・・・すぐそこに・・・
鮎師ギリまで進むも・・・魚見えず・・・
ココまで来てハズシた
と思うも、もう後戻りできない場所。。。
とりあえず、前日「こやまん」にススメられ売りつけられた「スイムハスラー」を投入。
すると・・・ゆっくり巻いてるルアーの後に・・・推定60アップが・・・
この子・・・オレの目の前で、目が合い・・・スルー
この後、何度も50クラスがついてくる。。。
が・・・どいつも口を使うまでいかず・・・
頭にきたので、こやまんに返品連絡(笑)
後戻り出来ないおいらは、手替え品替えでやるも・・・・天才君たちは、無反応のままタイムアップ(泣)
試合結果は、昨日アップしたよう釣れ釣れの試合でした。
どうやら、馬渡付近のバスがボコボコだったみたい。
しかし、すげー試合だった
1500アップが10本ぐらい釣れてました。

優勝のデモ。全て馬渡の最奥で・・・700g釣って、入れ替え出来ないという贅沢な展開だった模様(笑)
おめでとー

3位のかとさん。2128gのスーパービックを仕留め、2本ながらも3位はお見事!
これも馬渡出口付近。。。
いや〜、津久井湖の力・・・スゲー!
今回は、参加人数が少なかったですが、参加したメンバーが濃く楽しい大会でした。
急遽参加してくれた、「やすす」「清水」「寺ちゃん」「本田さん」ありがとう
その他の写真は、BGBブログで。。。
0

さて、軽くレポしますね

いつもの様に、ノープラで参戦(笑)
ホントは、前の週にプラに入り上流のみチェックしょうと思ってたんですが、オープンサマーをやっていたので、断念しました。
試合前日、仕事で遅くなるも何とか買い物を終わらせ、準備が終わったのが12時過ぎ

ここの所、仕事が忙しくかなり疲れてたので、朝起きれるかが・・・
やはり、30分の寝坊をかまし・・・観光さんに着いたのが受付時間ギリ

ザザ雨の中、参加者21名誰1人欠席者無しで、受付〜ミーティングを終えてスタート

皆のスタートを見送り、おいらも船の準備開始

久しぶりのエレキに魚探。。。
動くか心配・・・エレキ・・・動いた(笑)魚探・・・シーン

ま、魚探なくても・・・ね。津久井湖だしって、おれもスタート。。。
今日の作戦は、上流勝負!
モンスター狙いの博打に・・・・
途中、ちょっとしたゴミ溜まりを打ちなが沼本まで上がると・・・
水がかなり良くなってきた。。。
そこにあった大き目のゴミ溜まりで・・・かなりのサイズのバスが・・・ボコ・・・
???
めっけた!とテキサスを打ち込むと・・・ボコ・・・ボコ・・・
と、違うとこで

かなり至近距離だったので、バスの柄がはっきり見えるし(笑)
1時間近く打つも・・しーん

とりあえず、目的の道志へ・・・
橋を超えると、一般に方が1艇のみ。。。
思えば・・・ココに来るまでゴミや流木に阻まれ、かなり苦労したから・・・
パラダイスが・・・・すぐそこに・・・
鮎師ギリまで進むも・・・魚見えず・・・
ココまで来てハズシた

と思うも、もう後戻りできない場所。。。
とりあえず、前日「こやまん」にススメられ売りつけられた「スイムハスラー」を投入。
すると・・・ゆっくり巻いてるルアーの後に・・・推定60アップが・・・
この子・・・オレの目の前で、目が合い・・・スルー

この後、何度も50クラスがついてくる。。。
が・・・どいつも口を使うまでいかず・・・
頭にきたので、こやまんに返品連絡(笑)
後戻り出来ないおいらは、手替え品替えでやるも・・・・天才君たちは、無反応のままタイムアップ(泣)
試合結果は、昨日アップしたよう釣れ釣れの試合でした。
どうやら、馬渡付近のバスがボコボコだったみたい。
しかし、すげー試合だった

1500アップが10本ぐらい釣れてました。

優勝のデモ。全て馬渡の最奥で・・・700g釣って、入れ替え出来ないという贅沢な展開だった模様(笑)
おめでとー


3位のかとさん。2128gのスーパービックを仕留め、2本ながらも3位はお見事!
これも馬渡出口付近。。。
いや〜、津久井湖の力・・・スゲー!
今回は、参加人数が少なかったですが、参加したメンバーが濃く楽しい大会でした。
急遽参加してくれた、「やすす」「清水」「寺ちゃん」「本田さん」ありがとう

その他の写真は、BGBブログで。。。


2011/8/6 8:23
投稿者:のなぶ〜
デモちん、おめでとう
馬渡釣らせたら、さすがだね


2011/8/6 8:19
投稿者:のなぶ〜
ボムくん、なかなかのメンバーで、2位になったメグちゃんは、本物だよ
釣ってるエリアを考えると、かなり実力アリです
って、退院したかい

釣ってるエリアを考えると、かなり実力アリです

って、退院したかい

2011/8/2 21:22
投稿者:デモ
出来過ぎの展開に自分でもビックリ(笑)マイウォーター主張していたら5キロは越える自信ありやんした(笑)
祝勝会あざ〜す(笑)
祝勝会あざ〜す(笑)
2011/8/2 7:09
投稿者:タイガー・ボム
いや〜っ!
そんな面子だったんですか(^o^;)
めぐちゃんは、良く頑張ったなぁ
エキスパートだらけじゃないですか
自分が目標にしてる方々ばかり

楽しそうだったなぁ
そんな面子だったんですか(^o^;)
めぐちゃんは、良く頑張ったなぁ

エキスパートだらけじゃないですか

自分が目標にしてる方々ばかり


楽しそうだったなぁ
