2007/5/11
今日は、ごちそう!
今日は、息子の誕生日。そしてまた、タニシ君の記念日にもなってしまった・・・
うちの水槽には、水草についてきたのか、御飯粒ほどになってから気が付いたのですが、タニシ君がいつの間にか住み着いていたのです。
タニシ君は、運動する時は超スピーディーに移動するのです。水槽のガラスにへばりつき、口のように見えるものをパクパクしながら進み、上まで進むと、水の水面にへばりつき逆さになって進むのです。これには、びっくり!
そんなタニシ君も最近では、ピーナツぐらいの大きさになり、存在感が出てきたのでした。
でも、今朝、旦那が・・・
「タニシ食われちゃったんだ?」
えっ?大きなフナには、やってないし・・・なんで?
「だって、貝がカラになってるから。」
見ると、無機物な貝がコロンと落ちていたのです。
タニシ君が現れた水槽には、もう1人住人がいて・・・
かわいい顔した今では10cmほどに成長したナマズ君。
どうやら、食べ方不器用なナマズ君なのに、貝をとって食べたようです。
「弱肉強食」なので、仕方ありませんが・・・
でもまさか、ナマズ君・・・
タニシを育てて大きくしてから食ったのかあ?
0
うちの水槽には、水草についてきたのか、御飯粒ほどになってから気が付いたのですが、タニシ君がいつの間にか住み着いていたのです。
タニシ君は、運動する時は超スピーディーに移動するのです。水槽のガラスにへばりつき、口のように見えるものをパクパクしながら進み、上まで進むと、水の水面にへばりつき逆さになって進むのです。これには、びっくり!
そんなタニシ君も最近では、ピーナツぐらいの大きさになり、存在感が出てきたのでした。
でも、今朝、旦那が・・・
「タニシ食われちゃったんだ?」
えっ?大きなフナには、やってないし・・・なんで?
「だって、貝がカラになってるから。」
見ると、無機物な貝がコロンと落ちていたのです。
タニシ君が現れた水槽には、もう1人住人がいて・・・
かわいい顔した今では10cmほどに成長したナマズ君。
どうやら、食べ方不器用なナマズ君なのに、貝をとって食べたようです。
「弱肉強食」なので、仕方ありませんが・・・
でもまさか、ナマズ君・・・
タニシを育てて大きくしてから食ったのかあ?

2007/6/11 22:07
投稿者:のりこ
2007/5/17 22:00
投稿者:naofamilypon
こんなところで、日記がとぎれていました。誠に申し訳ありませんでした。
そーいえば最近浴びるほど呑んでません。どーしてくれるんですか!
こんな写真を不特定多数の方に見られてどーやって生きていけばいいのですか?