2008/5/7
さんぽ
いつまでも寝てもいられず、いとこ達が帰省している実家へ子供たちの後を追って泊まりに行って来ました。
おとーさんは人に厳しく自分に優しいので、嫁の実家は緊張するから今回は行かないとし、一人でのお留守番を選びました。
いつもおとーさんに選択権を与えます。行った先で不機嫌になられて人のせいにされても困るので・・・だからおいて行きます。
決して家族と仲が悪いわけではなく、ただ単におとーさんにサービス精神がないだけなんです。欠陥です。
でもいいのです。みんなそんなことにはこだわらないので・・かえって居ない方がいいことも・・
子供たちは、いとこ達といると何をするにも楽しいようで、四六時中笑い転げていました。
最終日、船戸幼稚園(元職場)の奥の田んぼ、山に子供たちを連れて遊びに行きました。
田んぼのおたまじゃくし、カエル獲りに大はしゃぎでした。
子供たちにいじられ、遊ばれた後は、水槽のバスくん、ナマズくんの餌になります。
春になってやっと出てきたのに、捕らわれたばっかりに・・・悲劇です。
帰るころに結構大きいヘビに遭遇し、「おかーさん写真撮って!!」とまたまた大興奮。
田舎の自然に触れることができて、めでたし、めでたし。
おたま、カエル、へびさん、ありがとうーーー!

0
おとーさんは人に厳しく自分に優しいので、嫁の実家は緊張するから今回は行かないとし、一人でのお留守番を選びました。
いつもおとーさんに選択権を与えます。行った先で不機嫌になられて人のせいにされても困るので・・・だからおいて行きます。
決して家族と仲が悪いわけではなく、ただ単におとーさんにサービス精神がないだけなんです。欠陥です。
でもいいのです。みんなそんなことにはこだわらないので・・かえって居ない方がいいことも・・
子供たちは、いとこ達といると何をするにも楽しいようで、四六時中笑い転げていました。
最終日、船戸幼稚園(元職場)の奥の田んぼ、山に子供たちを連れて遊びに行きました。
田んぼのおたまじゃくし、カエル獲りに大はしゃぎでした。
子供たちにいじられ、遊ばれた後は、水槽のバスくん、ナマズくんの餌になります。
春になってやっと出てきたのに、捕らわれたばっかりに・・・悲劇です。
帰るころに結構大きいヘビに遭遇し、「おかーさん写真撮って!!」とまたまた大興奮。
田舎の自然に触れることができて、めでたし、めでたし。
おたま、カエル、へびさん、ありがとうーーー!


2008/5/7 23:54
投稿者:のりこ
2008/5/7 22:01
投稿者:kerokero
なにをコラ!欠陥?
ようすけ君だって「全然行ってない」訳じゃないようだぞ!
オレの日記を詠め!
ようすけ君だって「全然行ってない」訳じゃないようだぞ!
オレの日記を詠め!
2008/5/7 16:37
投稿者:ようすけ
俺もケロさんタイプなので、
彼女の実家とかは
あんまり行かないタイプです。
彼女の実家とかは
あんまり行かないタイプです。
「俺もケロさんタイプ」とか言ってないで、家族となる人の家族ならば、みな家族です。
悔い改めなさい。うちの旦那は表現の仕方が間違っています。ようすけ様はこれからなんだから!
kerokero様。
ようすけ君は、優しいし男らしいから、それは、彼女を大事に思えば、普通に行くでしょうが。
あなたみたいに歯が痛くなったり、腰が痛くなったりするのは、異常です(笑)
でも、大丈夫だよ。皆悪く思ってないから(笑)