2011/7/24
「究極のおかゆ・とうがらしとジャコのたいたん」
ためしてガッテン

究極のおかゆ
〜材料〜
米…1合(米をといだ後20分ざるあげ)
水…1リットル
差し湯…100ml
〜作り方〜
@
水を鍋に入れ強火でしっかり沸騰させる
米を入れて2〜3回優しく混ぜる
(3分たつ前に吹きこぼれそうになったら火を少し弱める)
A
米が鍋のなかで片寄ってきたら混ぜる
(1度に混ぜるのは2〜3回)
かき混ぜすぎると粘りが出るので要注意
B
米を入れて3分後、中火にする
この後も米が片寄ってきたら混ぜる
とろみが出てきたら
鍋肌や鍋底を撫でるようにしゃもじを動かし
米が焦げ付かないようにする
(米をつぶさないように要注意)
C
米を入れて11分後、お湯を100ml入れて優しく混ぜる
D
米を入れて15分後、鍋肌を撫でるように混ぜ
火を消し蓋をして3〜5分蒸らす
(とろみ具合を調整する場合はお湯を足す)
(米が硬いと感じる場合は蒸らし時間を増やす)
粘りの少ない米で炊いた方がおいしく仕上がる
とうがらしとジャコのたいたん
〜材料〜
とうがらし…200g
ちりめんじゃこ…50g
だし…100ml
濃い口しょうゆ…20ml
みりん…20ml
サラダ油…大さじ1杯弱
〜作り方〜
@
とうがらしは3センチ幅に切る
A
フライパンに油をひき
とうがらしを中火でさっと炒める。
B
とうがらしの香りが出てきたら
ちりめんじゃこを入れてさっと炒める
C
ちりめんじゃこの生臭みが消えたら
だし、濃い口しょうゆ、みりんを入れる
D
中火のまま2〜3分加熱すれば完成
(煮詰めすぎたら、だしを加えて調節)
お好みで一味とうがらしを
伏見とうがらしはししとうやピーマンなどで代用可

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。