2009/6/28
講習 英語
金曜日に英語での講習を受けてきました。
可部の文教女子大学にBECCという建物がある。建物でもあり、組織でもある。英語教育の関連組織です。
そこで、毎月テーマを決めて、先生をお呼びし、講習をされている。これ受講料無料!ということで、金曜日の夕方講習を受けてきた。
先生は、Chris Stillwellさん。千葉の大学で教鞭をとっている方で、テーマは、Techniques for Teacher Observation, Coaching, and Conferencingというもの。この日の参加者は少なく6名。講習を受け、ロールプレイも。先生としての立場の問題点などが定義として出され、それに対するロールプレイだったので、私自身今教鞭をとってないので、イメージを作るのが結構大変な作業でした。
終了後は、いつも行く可部のインドカレー屋さん。
日本にいる時には参加するようにしています。

1
可部の文教女子大学にBECCという建物がある。建物でもあり、組織でもある。英語教育の関連組織です。
そこで、毎月テーマを決めて、先生をお呼びし、講習をされている。これ受講料無料!ということで、金曜日の夕方講習を受けてきた。
先生は、Chris Stillwellさん。千葉の大学で教鞭をとっている方で、テーマは、Techniques for Teacher Observation, Coaching, and Conferencingというもの。この日の参加者は少なく6名。講習を受け、ロールプレイも。先生としての立場の問題点などが定義として出され、それに対するロールプレイだったので、私自身今教鞭をとってないので、イメージを作るのが結構大変な作業でした。
終了後は、いつも行く可部のインドカレー屋さん。
日本にいる時には参加するようにしています。


